いかがお過ごしですか?
我が家のバラフィーバーは終わりの時を迎えました
バラに追われて過ごした1ヶ月...
短く儚い夢のような日々でした(笑)
❤❤❤
道路に面したバラは、
さっぱりと花を切り取ってしまいました
ほっとする反面
また、
来年5月までこの景色に会えないかと思うと寂しさを感じています
ヤマボウシの木陰で....。
これは、花盛りだった頃のテラス前(5月26日)
白っぽく見えるのは<スノーペイブメント>
バレリーナも可愛かった!
<カミュー&シャルル.ドゥ.ミル>
<シャンテ ロゼ ミサト>&<スノーペイブメント>
<ベラドンナ>&<アンブリッジローズ>
<キスツス×キプリウス>面白い名前のお花 & 葉色が美しい<ルブス>
<スモークツリーのグリーン.ファウンティン>&<ビオラちゃん>
ER<ポートサンライト>↑
<フェリシテ.パルマンティエ>
美しいです
<アンジェラとバレリーナのアーチ>
クレマチスの<フォンドメモリー>朝日に輝いて...
軒下の<フランソワ ジュランビル>↑
<サマースノー>
倒れ込んでいるピンクの花は<フロックス.ピロサ>
今年、あちこちに植えました
とっても可愛い~<姫バラ>?
撮りためた庭の花とバラを見てくださりありがとうございました
(*- -)(*_ _)ペコリ
そして、健気に咲いたバラたちにありがとう!ねっ。
最新の画像[もっと見る]
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
こうしてみてみると今年の春は終わったのだと実感しますね。
すてきな画像がいっぱいでよい思い出になりました。
スノーペーブメントが特に好きです。
見事な薔薇の競演。
来年が楽しみです。
お手入れ大変でしょうけど、頑張ってくださいね。
我家の薔薇はようやく咲き始めたところです。
ゆめさんの庭のようにあふれんばかりの薔薇を咲かせたいものです。
何年かかるかわかりませんが。
憧れます。
きっと、秘密の花園に迷いこんだようでしょうね。
迎えるということは、初夏も終わりにかかって
きているということですね。
十分に楽しませて頂き、ありがとうございまあ~~す。
秋のバラもあるのでしょうね (^_^)
今日は、お世話になりました
楽しいが満載の一日でしたね~
1年に一度?おじゃましてお花を愛でる幸せに感謝しています
また、優しい眼差しで迎えてくださる遊さんに感謝しています、
ありがとうございました。
いよいいバラシーズン到来ですね
早くお庭のバラに会いたいな♪
こっちは、遅咲きのドロシーパキンスが寂しくなった庭を彩っています
まだまだ課題の多い庭です
毎年、何処かをリニューアルして楽しんでいきたいな^^と、思っています。
プチご無沙汰しています
狭い庭ですが、私が管理するにはちょうどいいかも(笑)
お花たちの中にバラが咲く庭に憧れているので、いつかそうしたいな^^
来年こそ遊びに来てね
毎回、バラを見てくださり嬉しいです。
四季咲きのバラは、まだまだ冬近くまで咲きます
これからもupしますyo~^^
ですが、真夏には可愛そうなので蕾を摘んでしまいます。バラにも夏季休暇が必要ですよね
ありがとうございました
九州、山口迄 梅雨入り宣言がありましたので、
こちらも時間の問題でしょう。
ゆめガーデンも一つの季節を終えようとしていますね。
ブログを通じて堪能させてもらいました。
たくさんのバラたちに、そしてゆめさんにありがとう♪
雨に濡れた薔薇もまた風情だあって素晴らしいでしょうね(#^.^#)
1年丹精込めたバラも楽しめるのも一カ月、
Garden&Gardenを見て訪問される方もあったのでは?
昨日TVで千葉流山市がオープンガーデンをしていて
全国から一万人が来られるとか。
ガーデニングを楽しんでおられる方の多さに
びっくりしました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
淡い薔薇にも心ひかれますね
楽しませて頂きましたありがとう御座いました