山梨のことが毎日のTVで報じられています
みなさまには色々とご心配をいただきました
御礼申し上げます
ここでは、生活物資も食料品も以前と変わらない状態に回復しましたが
まだまだ....大雪で閉ざされた山間地の方々は、
ご苦労をなさっていることと思います
お見舞い申し上げます
(この椿は挿し木して4年目、初めての開花です)
............
とりあえず通路確保のために除去し積み上げられた雪、雪、雪....
何処に捨てればいいのか('_')
最新の画像[もっと見る]
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
赤ちゃんに幼いお孫ちゃんがいらっしゃるし、
とても心配していました(心配だけでゴメンネ)
生活物資も食料品も回復。。。
本当にお疲れ様でした<m(__)m>
ハイ!順調に生活が出来るようになりました
本当に...ご心配いただきありがとうございました
なかなか.....日中はパソの前に座ることが出来ずにいます。レスが遅れてすみません。
このところ暖かくて雪の溶け具合が進んでいます
(長靴をはいてグシャグシャの庭を歩きまわり雪を蒔き散らかしています)
赤ちゃん、だんだん可愛くなりましたが....
今週いっぱいでお別れになります('_')
↓のブログを見て驚きました。
110センチ、車も隠れますね。
でも、生活が復活できたようで安心しました。
東京でもまだ、雪が残ってますよ~。
とっても心配してました。
勿論!ゆめさんのことも。
今日所用で八王子まで出かけたけど
こちらに比べまだまだ雪がたくさんなのにビックリ!
とんだ大雪でしたね。
お庭のバラさん達はご無事でしたか?
こんばんは^^
参りました
毎日雪かきばかりで...トホホ。
でも、このところの暖かさで道路も普通に走れるようになりました。家の周りの雪かきも解消かな....。
心配してくださってありがとう!
こんばんは
ご無沙汰していてすみません
ご近所さんと毎日雪かきに精を出していました....が、このところ暖かかったのでだいぶ解けました
バラもかなり傷みがありがっかりですが、カーポートを損傷したり雨どいや車に被害があったお家が多々あるのでこれ位で落ち込んでいられません
本当にハタ迷惑な大雪には参りました
心配してくださってありがとうございました
でも雪の中の生活は大変でしたね。
お疲れ様でした。
お嬢さんとお孫さんはもうお帰りになったのですね。
ホッとなさったと同時に寂しくもあり・・・ですよね。
三寒四温で雪も溶けてくることでしょう。
春はもうすぐそこですね。
椿は咲いている期間が長く、まだまだ元気いっぱいです。
他に赤黒の大人っぽいのがあるのですが(これが一番好きなんですが....)雪の重みでポキッ!と折れたり蕾が落ちてしまいがっかりしています
長い間サポートしていたので淋しいですが、今までたまった庭作業に頑張って精を出しています。
そうですね....あと少しでお彼岸も来ます。
本当の春を首を長くして待ちましょう~
コメありがとうございました