Canon EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro ISO400 Av8.0
今年も又、このクレマチス(満州黄)の季節になりました
春を待ちわびていたんですよね~
年々花数が増え、バラの<バレリーナ>を覆ってしまってます
久しぶりに我が家に帰ってまいりました
水仙やチューリップなどの球根類は密かに咲き散ってしまっていましたが
バラ<黄モッコウ>や
クレマチスの早咲系が賑やかに咲いていました
とにかく鬱蒼と茂り始めた庭に満足^^というところです
好みの遅咲き椿<赤黒>
↑この椿は十和田記念に持ち帰ったものです
私にとっては魅惑色。
↑はアメリカ産の椿<サルト>
可愛い色です
椿って、中国とか日本のものだとばかり思っていたのですが
米国に渡り品種改良され又、日本に戻った品種も数多くあるようです
(アメリカでは特に第二次大戦直後以降大流行したそうです)
Canon EOS 50D 50mm1.4 f/2.0
昨日、栗っこさんが作成してきた
<プリザーブド.フラワー>
リボンを使った作品が好きとのこと...
淡い色合いが素敵!
次の作品を楽しみにしていま~す^^
おはようございます
穏やかながらも...肌寒い朝を迎えた仙台です
kurumiさんがが姉(栗っこさん)にお誕生日プレゼントとして作成し贈った
<ケーキスタンド>
素敵なので記念撮影をしました
マカロンは本物
(撮影のあと勿論食しました....)
みなさま~こんにちは^^
こちら仙台はうす曇りで寒いですyo~
桜はまだですが、梅の花は満開です
午前中は久しぶりにカメラとお遊び
PHOTO用にとっておいたケーキをお皿にのせて~
食器戸棚から可愛い器を出して
角度を変えて
カシャ、カシャ!
↓のお花は娘がレッスンで作ったものです
生花ではなくアートフラワー
背景をぼかして....ケーキが主役
大きなバラの花にポイントをおき撮ってみました
このバラだけ<プリザーブド>ということです
うぅぅ~ん....
ピントを合わせるのが難しいけど結構面白いかも~~