![ハロウィン(プチチロル)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/4e/8c15e23ddd891aee861d4641cd3447bb.jpg)
ハロウィン(プチチロル)
この季節は色々なお菓子のパッケージがハロウィン仕様になっています。チロルチョコも可愛い...
![日本一の庭園(足立美術館)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/1b/2a4bb2ba86810046991a18463a114b04.jpg)
日本一の庭園(足立美術館)
2019年11月島根県安芸市の足立美術館感動の庭園及び日本画、陶器の数々。とても素晴らしい庭...
![ハロウィン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/39/f866e97727c986b8919dfbd29d2cdf66.jpg)
ハロウィン
プリザーブドフラワーで作った小さなアレンジ。中にカボチャのオーナメントを入れてプレゼン...
![シャルトル(私が訪れた世界遺産21)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/43/ea16cf966ae4a324500a0dade2676395.jpg)
シャルトル(私が訪れた世界遺産21)
パリ近郊の小さな町。パリモンパルナス駅から電車で約1時間。駅世界遺産 大聖堂の全景は絵葉...
![ボルドー(私が訪れた世界遺産20)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/dc/272fc2c68c0ed311085c025540429052.jpg)
ボルドー(私が訪れた世界遺産20)
ボルドーというと赤ワインで有名ですね。世界遺産には2007年に登録されたとか。歴史的建造物...
![ストラスブール(私が訪れた世界遺産19)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/17/d037c369f4d58b87613568f4de97bc6a.jpg)
ストラスブール(私が訪れた世界遺産19)
フランス北西部のアルザスロレーヌ地方に位置するストラスブール。駅はこんな感じ。世界遺産...
![セーヌ川岸の建造物(私が訪れた世界遺産18)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/4b/86537f11dc627fcd5594600e0b4cf89e.jpg)
セーヌ川岸の建造物(私が訪れた世界遺産18)
パリのセーヌ川沿いの街並みと複数の建造物が世界遺産に登録されています。ルーブル美術館や...
![岡城址(竹田市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/3d/de2473f35df974737ce2588e61b06670.jpg)
岡城址(竹田市)
2018年11月秋真っ赤な紅葉。思っていた城址よりずーと広くて趣のある城址。奥深かったです。...
![フォンダンショコラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/e1/afdeaf3a94fcb9f8507113aca4eaebf4.jpg)
フォンダンショコラ
美味しすぎて食べ過ぎて昨日はランチの後何も食べず今朝になりました。腹八分目にしないとい...
![コスモスクッキーその後](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/2b/8e83c0b385abb436b49af35f39acc5f6.jpg)
コスモスクッキーその後
先日アップしたコスモスの記事の中のコスモスのクッキー。その後です。花束から包みをとって...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事