暮らしの豆知識、yumikoのブログより

ブログに興味を持ち、初めてのブログを作ります。生活の上での豆知識などを発信していきます。

あなたはLDP になっていませんか?

2019-08-16 12:24:05 | 健康

あなたはLDP になっていませんか?

こんにちは!最近私は声が低くなりました。またむせたり空咳したりします。人にあら、風邪引いた?声変わりしたみたい。とか言われます。あなたは声がこもる、大きな声が出ない、風邪でもないのに空咳や咽(むせ)が多いなどはありませんか?それはもしかするとLDPかもしれません。

それは、喉の筋肉が硬くなり、舌骨・甲状軟骨・輪状軟骨が頚椎方向に移動すること。そのように喉頭が深い位置にあることを、LDPLarynx Deep Position)と言います。Larynxは喉頭、Deepは深奥、Positionは位置ですね。実は、この状況は、確定的な病気ではありません。耳鼻咽喉科や整形外科へ行っても、病気として取り合ってくれません。いろいろ調べても、どこにも異常がないからです。

LDPには評価の指針

①声の様子:こもっている、響きがない、声量が小さい、嗄声(かすれ声)が存在、滑舌が悪いなどがあります。

②喉の見え方:深く入っていると、喉頭隆起が見えにくい状態や甲状軟骨板縁に沿ってくぼんだ部位を確認できます。また、発声時頚部ジストニアが否定される肩甲舌骨筋Floatingのケースも、ほぼ100LDPを誘発します。

③咽(むせ)の頻発:風邪や気管支炎でもないのに、日ごろ、咽が多い。実際は、自分自身よりも他者に指摘されて気づく程度の軽い場合が多いそうです。

これらから判断します。LDPは病気ではなく、喉頭の状態を示す造語で、単なる筋肉の“癖”のようなものです加えて個人差が大きいのも特徴です。

LDPは自然改善するのでしょうか?

程度が軽かったり経過が短かったりする場合は、深呼吸・積極的なリラックス行為・頚部のストレッチング・十分な睡眠などで回復します。軽いレベルならば、本人もLDP状態に気づいていないことが多いですね。

 LDP状態が長く続くと、以下のような症状が出てきます。

①喉が奥まることで、共鳴腔を狭くする。とくに舌骨後方の咽頭共鳴腔がかかわると、声の響きや音色が大きく損なわれる。

②舌骨甲状軟骨間が狭小化して上喉頭動脈の血流が低下。これにより声帯周辺への酸素・栄養が不足し、分泌液も減少。結果的に、発声のスタミナがなくなり、喉が乾燥しやすくなる。〔乾燥によって粘膜が脆弱になり風邪やインフルエンザにかかりやすくなる〕

③発声関連筋の硬化に伴い、舌骨上筋群も悪影響を受け、言葉をかみやすくなる。つまり、滑舌が悪くなる。

④披裂軟骨小角部が圧を受け、外側へのスライドや回転を強いられ、声門が開いてしまう。結果、声がかすれてくる。〔枯声の発現〕

LDPは改善できるの?

ボイスケアで改善は可能です。ただし、程度や経緯による個人差が大きいため、確約はできません。

「回数は?」早いひとで23回の施術、遅いひとは25年、途中であきらめる方も少なからずいらっしゃいます。

「何をするの?」これも状態に応じて異なりますが、専用機器(のど筋ストレッチング牽引機、発声関与筋リラクゼーション超音波、発声力向上微弱電流、のど運動性アップ赤外線レーザー、その他)と手技(ピンポイントマイクロストレッチ、舌骨引き出しアプローチ、輪状甲状関節モビリゼーション、その他)を駆使して改善に努めています。

私もLDPかも?と思われている方は、早めに改善しましょうね❗️

 

 


私の夢

2019-05-07 14:02:00 | 健康
こんにちは。誰だってお金持ちになりたいと思います。私だってお金持ちになりたいです、お金持ちになったら何をしたいか?ただ贅沢して、美味しいものを食べて旅行に行きたい。今まで出来なかった事をしたいです。
でも私は社会の底辺で苦悩する人を見てきています。私が住んでる地域だけでもいいので、地域の為に何かしたい。
 
今、真っ先に思いつくのは高齢者の行き場がなくなってきました。だからデパートやスーパーに集まってこられますね。私の住んでる所も高齢者が多いです。私は高齢者の憩いのスポットを作りたい。出掛ける事で元気になり、病気も減ると思います。
 
お金は家族が困らなくていい位の収入とお葬式代があればいいかなぁ?
 

ゴールデンウィークなのに、雨降りです。

2019-04-30 13:42:00 | 健康
痔になってから日常生活でできる予防法は!
こんにちは。ゴールデンウィーク中なのに今日は雨☂️です。
私はどうしたのだろう?痔が治らないので何処にも行けません。長すぎる?そこで私は痔になってからの日常の予防法を調べてみました。
1、排便のリズムをつくる
🔹便秘は痔の一番の原因です。お通じが定期的にないのは自分のライフスタイルに問題があるのかもしれません。とくに朝は便意を感じやすい時間帯ですが、このときに支度が忙しくて便意を我慢するような生活をしていては便秘を招きます。早めに寝て生活にメリハリをつけ排便のリズムをつくりましょう。
2、食生活を改善する
🔹朝食を抜くと、痔の大きな原因である便秘になりやすくなります。しっかり朝食をとれば胃が動き出し、大腸も活動しますので、毎日排便のある生活ができます。また食事は食物繊維を意識して食べよう。食物繊維は消化されず、大腸の運動を刺激して、排便をスムーズにします。暴飲暴食や多量のアルコールは下痢の元になりますので、控えましょう。
3、同じ姿勢を長く続けない。
🔹痔の予防には同じ姿勢を長時間続けないことが大事です。座りっぱなし、立ちっぱなしのときは、少しでも休憩タイムを作って体を伸ばしたり、肩を上下、足の屈伸などを心がけましょう。座ったまま動けないようなときは、ちょっと腰を浮かせてみるだけでも、お尻にかかる体重から解放され血行が戻ります。
4、腰周りを冷やさない事!
🔹痔を助長する原因の一つに冷えがあります。冷えは血行を悪くして肛門部のうっ血を促すので、肛門の大敵です。とくに女性は下半身を冷やすような服装と冷房による冷えにも注意が必要です。
5、適度な運動とストレスの解消を心がける。🔹運動不足やストレスは、肛門部の血行不良を招くことがあります。軽い運動を習慣にしましょう。とくに、便秘の解消にも効果的な腹筋運動がおすすめです。また、平日は読書やテレビ観賞、お風呂など手軽にできることで、休日は外出などで気分転換を図って日々のストレスを溜めこまない工夫をしよう。
6、温水洗浄便座を使う
🔹排便後、肛門部の便はなかなか取り除けません。また、トイレットペーパーで強く拭くことで肛門の皮膚を傷つけることもあります。温水洗浄便座があるときは、ぜひ活用しましょう。
痔の対処法は!
1、裂肛を悪化させないためのケアをする!
🔹日常生活のポイントは便秘を改善することです。便意があったらすぐにトイレに行き、5分以上力まない習慣をつけよう。排便後も痛みが消えないときは、楽な姿勢で肛門を中心に温めると痛みが緩和されます。
2、痔核を悪化させないためのケアをする🔹症状が緩和したら日常生活に適度な運動を取り入れることです。また買物もクルマやエスカレーター、エレベーターを使わないで歩き、体を積極的に動かす習慣をつけることが大切です。またできる限り毎日入浴か座浴で肛門の清潔を保ち、血行を良くしておくと効果的です。
3、痔ろうを悪化させないためのケアをする
🔹肛門に炎症や痛みがあるときは安静にして、お尻に氷や冷却シートなどをあてて冷やすと痛みが緩和します。排便後は温水洗浄便座を使ったり、入浴をして肛門の汚れを取り除いておき、清潔に保つようにしましょう。入浴の他に肛門の清潔を保つ方法として座浴があります。ぬるま湯をはった洗面器にお尻をつけ、ガーゼなどの柔らかい布でお尻をやさしく洗いましょう。またアルコールも適量にして、十分な睡眠をとり過労を避けましょう。下痢をしないような食生活を心がけることも重要です。
4、病院で診察を受ける
🔹痔の痛みが長く続いたり、出血が多い場合や肛門周囲膿瘍、痔ろうが疑われるときは肛門科で診察を受けましょう。
まとめ
痔は国民病!?日本人の成人のうち、なんと3人に1人が痔持ちという報告もあるくらい多い病気です。とくに近年は、女性の痔が増えています。痔の中で発症頻度が一番高いのは痔核で、半数以上をしめています。この痔核は比較的男性に多く飲酒や仕事上の過労が原因となり、女性は妊娠や出産が悪化の原因と考えられます。裂肛はやや女性に多く、それには便秘が関係しているようです。一方、痔ろうは男性に多くみられます。
タケダ健康サイトより。
私も一刻も早く治りますように、日常の生活を注意して過ごします。痔が治らないと、何処にも行けません。長時間座れないから。

しっこい痔の痛み

2019-04-24 22:01:00 | 健康
こんばんは。今日は朝の雨があがって昼からは、とてもいい天気でした。こんなにいい天気なのに、私は痔の痛みと腫れがひかなくて、病院に行ってきました。痔の痛みってたまらないんですね。まだこんな痛みと格闘するのか?と思うとゾーツとしますが、仕方ないです。
 
もうすぐGWですね。今の所は孫たちを見ます。息子が何処かに連れて行くとは思いますが、息子も忙しいので、当日にならないと中々計画が立てられないみたいです。GWは晴れるといいなぁ^_^
 
今日は出かけたので久しぶりにお化粧しました。ユーキャンメイク💄も撮りました^_^
👇