私はブログをいくつか持っています。でも自分からブログの基礎から作って始めたものはありません。そこで最初から基礎を作って始めたいです。調べていたらワードプレスは、本格的にブログを始めるのであれば間違いなくwordpressをお勧めします。そこでWordPressについて調べました。👇
WordPressの8つのメリットは以下の通りです。
- SEOの専門家公認!SEO手法の80%~90%に対応
- 常に最新の機能、最新のデザインにアップデートできる
- デザインテーマが豊富
- プラグインによって簡単に機能を拡張できる
- ウィジェットの存在によってカスタマイズが簡単
- 無料ブログにありがちな制限がない
- WordPressに関する情報が手に入りやすい
- とにかく自由度が高い
このような理由から、本格的にブログを始めるのであれば間違いなくwordpressをお勧めします。
WordPressなら一生モノの資産となるような自分だけのブログを作ることができます。
大まかな作業の流れ
これから紹介する作業の大まかな流れは以下の通りです。
ドメインを取得する
レンタルサーバーを借りる
レンタルサーバー上にドメインを登録する
WordPressをインストールする
基本的に作業はこれだけです。
また、必要なものとしてはクレジットカードがあるとドメイン取得時やレンタルサーバー契約時の支払いが非常にスムーズにいきます。
もちろん銀行振込などにも対応していますが、その場合はやや時間がかかります。
また、ドメイン取得は「お名前.com」、レンタルサーバーは「エックスサーバー」をそれぞれ利用していきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます