塩焼が食べ終えると・・・
直ぐに「刺し身」が出てきました。
良いタイミングで出て来るねぇぇ♪
この奇麗な刺し身・・・
滅多に食べられないよぉ☆
ちょっぴり、アップで~
まずは一切れ・・・うんうん、うんまぁぁい!
塩焼が食べ終えると・・・
直ぐに「刺し身」が出てきました。
良いタイミングで出て来るねぇぇ♪
この奇麗な刺し身・・・
滅多に食べられないよぉ☆
ちょっぴり、アップで~
まずは一切れ・・・うんうん、うんまぁぁい!
鮎はなんたって・・・塩焼だね!
ほら、甘露煮がしっかり残ってます。。。お持ち帰りだね☆
大きな鮎だったのでとっても身も多くって、しかも美味しい身だった。
こりゃあ、良い鮎だね!
ちょっと・・・苦手かな?
ただし、ゴマ豆腐は絶品でしたのからペロリっとね☆
それと・・・
とってもお気に入りなのは鮎の皮の唐揚げです。
ビールにはピッタリの味と塩加減です。
こりゃあ、たまらんぜ!
近くの旅館で鮎コース料理を食べてきました。
毎回違った形で出してくれます。
今年はマリネですか・・・
ふむ、とってもサツパリとして美味い!!
トウモロコシの唐揚げ?
どうなってんだかと・・・
注文してみました。
はい、出来上がりぃぃ
食べてみないと味は分かりませぬ・・・熱々で暫く食べられぬ
食べると甘いしジューシィーだぜぇ~これは良いね
まずは刺し身っと~
味が脂が乗って良いよぉぉ・・・最近は肝臓に良いって品薄らしい?
烏賊も大葉巻いて食べると旨いじゃん!
おっと、平目の縁側だ
こりゃあ~うんまぁぁい
ホタテがたっぷりい入った雑炊
熱々でふぅ~ふぅ~言いながら食べました。
ついつい、お代わりも・・・
今日も朝からお日様が出ています。
梅雨の中休みですかしら明日は大雨だそうです
土曜日は何時もの店で仲間とワイワイっと楽しみます。
この日はS家旦那と話が盛りあがりました。
明日、姪っ子の結婚式だって・・・
と、言う事で・・・
ちょいと小振りですが、鯛の塩焼食べてました。
旨そうだね
ある方の目出度い席だったので・・・ご飯は鯛飯
わぁぁ~良い香ぃぃ
赤出汁といっしよに・・・
頂きます
良い感じに炊けてますねぇ
そして・・・これで最後です。
今回も美味しく頂きました