今年の花粉は例年の4分の1と言われているようですが、
私には到底信じられません。
まぁ、いつもの年よりは若干楽ですが、
いや、まだまだこれからが本番ですよね!
油断禁物!!!
「花粉症」なんて言葉がないときから
毎年毎年この症状に悩まされ続けている私に、
先週すばらしい贈り物が届きました!
「べにふうき緑茶」。
応募していたプレゼントに当選したのです。
実は去年も応募したんですけどハズレ。
だから、今年は念願の当選だったのです!(買えよっ!)
大好きな緑茶でどう変わるのか、今から楽しみです。
日曜日に、毎年恒例・西新井大師参りに行ってきました。
この時期、西新井大師は梅と寒桜がキレイです。
寒桜は7分咲きくらい、梅はまだほとんどが蕾ですが、
よく手入れがされていてキレイなんです。
なかなかないですよね~、梅と桜を同時に眺められることって。
さてさて、境内を歩いていると
塩まみれのお地蔵さんを発見しました。
その名も塩地蔵。
たくさんの塩にまみれて、
なんだか寒そうなしおじー。(勝手に略すなっ!)
またの名をイボ地蔵といい、
どうやらイボを取ってくれるお地蔵さんらしいのです。
そこの塩をいただいてイボにつけるとイボが取れるとか…。
イボが取れたら、いただいた分の2倍の塩を奉納するそうです。
お地蔵さんが塩まみれだったということは、
みなさんイボが取れたということなんでしょうか?
偶然かもしれません。
本当にただの偶然かもしれませんが、
実は私も、鼻の横にポツッと小さなニキビが出来、
治り切らずにイボになって残っていました。
薬をつけたり、つぶそうと試みたりしましたが、なかなか頑固で…。
もう1年以上もそこにあり続けて、私を悩ませてきました。
それがお参りから3日後、突然つぶれてなくなったのです!
塩をもらって帰ったのでもなく、イボにつけたわけでもありません。
塩をちょっとだけ触って、お参りをしただけ。
なのにイボが取れたのはただの偶然だったのでしょうけど、
ちょっと驚きました!
(西新井大師の回し者ではありません)
今年のびっくり第2弾です。
あ、びっくり第1弾はブログには書いてません。
さてさて、今日はバレンタインデーですが、
関係なく大阪出張のつづきを。
旅といえば「食」も重要なポイントですよね~。
大阪なら、たこ焼き、ねぎ焼き、紅しょうがの天ぷら…等
いろいろ思い浮かぶんですが、
今回クチコミ情報で見つけたのが
『ムッシュムシパン』のムシパン!
すぐに売り切れちゃうらしいムシパンとは如何なるものか?
気になって早速調査開始。
HPをチェックしてみると、
「トリオキ・ムシパン」というページがあり、
そこで予約が出来るシステムもあったので、
わざわざ埼玉から行って戦利品がないのも悲しいし、
13種類+本日のお惣菜ムシパンの
全14種類から選ぶことが出来るので、コレは魅力!!!
ということで、迷わず予約注文!
ホテルを朝食なしのプランにしたので、
朝ごはん用とお土産用で5個だけ注文。
お店は安倍清明神社から歩いて10分くらいでしょうか?
あべの王子商店街という地元の人しか歩いていないような
懐かしい感じの商店街の中にありました。
途中、たい焼きが40円で売っている店があったので
一瞬吸い込まれそうになりましたが、
ここはグッとこらえて目的地へ。
商店街の中で、突然オシャレっぽい構えのお店が!
そこが『ムッシュムシパン』でした。
「ホントに売り切れたりしてんの?」
と、ちょっと疑っていましたが、ホントでした。
16時ごろでしょうか?
2種類ありましたが、ほんの数個しか残っていませんでした。
そのうちの1種類は私の目の前で完売。
予約しておいてよかった~。
お店の職人さんのおひとりは、なんと埼玉出身の人でした。
しかも聞けば隣町!
なんだか親近感を覚えます。
さて、肝心のムシパンのお味ですが、
冷めた状態で朝いただきました。
が、売り切れ出すほどの味なのかどうか…
よくわかりませんでした。
しかしです!!!
ムシパンと一緒に袋に入れてくれた
ムシパンの取り扱い説明書(?)をよくよく見てみると、
蒸して食べるのがおいしいと!
そら、ムシパンなんだから蒸して食べた方が
おいしいに決まってんでしょ!?
冷たいよりも蒸したての方がおいしいのは当たり前じゃん!
てな気持ちで家で蒸して食べてみたら、
コレが美味いのなんのって!
予約ページではオプションで「温めとくサービス」ってのがあるので
その場であつあつを食べたい人にはオススメです。
ちなみに、人気商品はラムレーズンだそうです!
http://monsieur-musipan.com/