animal☆planet

猫ドンブログです♪

嫌われたっていい!パパラッチしちゃうもん

2009-01-03 | 猫ドン

 

まったり中の猫どんを

娘っこと管理人が

それぞれに呼んでみると

こんな風になりました


      




娘っこが呼んだ場合



猫どんちゃん♪



は~い



にっこり笑顔で振り向いて応える猫どん



パパラッチの場合



猫どーんって呼んだら

ありり?

あっち向いちゃった

耳だけはしっかり

ピクピク聞いてるふうですが・・・



それなら、絶対振り向かせようと

(パパラッチも意地です)

今度は声を大にして




猫どんちゃん




呼んでみると



ようやく振り向いてくれましたが

めちゃ不機嫌そう・・・




にゃんですか?

大声で何度も呼んで

何か用事でもあるかにゃ?



い・・・いえ

ただ、こっちを見て欲しくて

呼んだだけ・・・で・・・す



そんな下らないことで

気安く呼ばないでにゃ!



じろり



叱られてしまいました




なんなんでしょう?

娘っこが呼んだら笑顔で応えてくれたのに

管理人が呼んだらこの有様



娘っこ曰く

管理人はカメラで追い掛け回すので

猫ドンも、呼ばれたら写真撮られるって思って

嫌なんじゃないの~?って

確かにそうかもしれませんね

毎日写真を撮られて気の休まる暇も無い?

でも、そこは女優頑張ってもらわないとね




そして、パパラッチたるもの

嫌われる事にめげてたら

スクープ写真なんか撮れる筈も無い

(今までスクープなんて、ほとんど撮れてませんが・・)

嫌われてなんぼ!

(ちょっと強がりですが

これからもカメラ片手に

猫ドンを追いかけ回しますとも



初 詣




今年は津市美里町家所の

辰水神社に参拝してきました

初めて行く神社です

山の中にある、ひっそりした神社なんですが

毎年ある事で、新聞に載るんです

それは・・・地域活性化に一役買おうと

24年前から毎年まちおこしグループ

「ふるさと愛好会」の方々によって

巨大干支を作って神社に奉納されて

地元の風物詩となっています

遠くは名古屋、大阪からも参拝に見えるとか・・・



ジャンボ干支は幅4メートル、高さ2・5メートル

奥行き1・2メートルの大きさ。

堂々とした風格の雄ウシと

2頭の子ウシをあしらっていて

力強いウシがどっしりと構えた姿は

景気がよくなることを願いが込められてるそうです



干支は2月11日の建国記念日まで飾られ

その後オークションにかけられるそうです






にほんブログ村 猫ブログへ人気ブログランキング

2つのランキングに参加しています

嫌われても雑草の精神で

頑張るパパラッチに

応援クリックお願いします