animal☆planet

猫ドンブログです♪

猫ドン語録 ☆NO68

2013-05-20 | ことわざ

 

今日も

懲りずに行きます!

猫ドン語録

 

☆羹(あつもの)に懲(こ)りて膾(なます)を吹く

一度失敗したのに懲りて

用心しすぎるたとえ

熱い羹(汁物等)で舌など

口の中をやけどしたのに懲りて

冷たい膾でさえも息を吹きかけて食う

つまり、一度失敗したことに懲りて

無益な用心をすること

 

☆ツワモノに懲りてカニカマ凝視

ほら~カニカマだよと

猫ドンの前に差し出しても

今まですんなりと食べれたことがないので

(パパラッチに翻弄されてw)

用心深くなり

疑り深い目で

じーーっと見るだけ

食べようとしない

 

 

頭の上の蝿(はえ)を追え

他人のことをとやかく世話をやくより

まず自分自身のことをきちんと始末せよということ

おせっかいをする人に対して

軽蔑する気持ちを表すことわざとして用いられる

 

☆頭の上の傘をどけよ

雨が降ってきたので

猫ドンに傘を差してあげたら

なんだこりゃ?みたいな

うざそうに見上げてますw

 

 

籠(かご)で水くむ

どんなに苦労しても

少しも良い結果が得られないこと

 

☆ジャラシで猫を釣る

 遊ぼう~

ジャラシを振って

気をひこうとしますが

一向に乗って来ず

ついには

逃げられました

必死でジャラシ振ったのに・・・

 

 

☆鷺(サギ)を烏(カラス)

白い鷺を黒い烏と言い張る

間違っていることを

正しいと言いくるめて

自分の意見を押し通すこと

 

☆キジトラを白猫

キジトラ猫ドンに

鏡を毎日見てたら

いつか白猫になって

可愛くなれると

言い聞かせますが

そんな事あるわけないにゃ

ばっかみたい~

 

 

猫ドン、冷めてます

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

人気ブログランキング


2つのランキングに参加しています

 よろしかったらポチお願いします