先日の続きです
6.帰宅と同時に興奮し始める
例えば自動車で戻ってきた場合
自動車のドアを開ける音
ロックを解除する音
あるいはそれに準じるような
「あなたが家に帰ってきた」ことを
知らせる音を聞いたとき
ほとんどのネコは興奮状態に陥ります
あなたが無事に家に戻ってきたことによって
ネコがほっとしている証拠だそうです
☆塀の上でまったりしていたのに
パパラッチが帰ると
急いで下に降りてきてくれることも・・・
これは嬉しいですよ~
7.お腹を見せる
ネコがあなたの前で
寝転がって仰向けになり
おなかを見せる場合
それは「あなたを信頼し
あなたを愛している」という合図です
ネコにとっておなかを相手に晒すというのは
内臓の詰まったネコの弱点を
さらしてるということです
つまりおなかを見せてくれるネコは
あなたを警戒していないという意味らしいです
☆猫ドン、我が家にやってきた当初は
絶対、人の前では寝転がらず
お腹を見せたことがなかったですが
日々一緒に暮らしていくうちに
↑のようにお腹を見せてくれて
触らせてくれるようになりました
信頼されてきたってことなんですね・・・(嬉)
8.尻尾の形
多くのネコはあなたに挨拶するために
しっぽをクエスチョンマークのような
曲がった形にします
そしてしっぽが直立位置になればなるほど
それは親しさ・信頼・愛情の強さを示します
☆尻尾を巻きつけるより
こんな風に立てるのが
哀情が深いってことなんですね・・・
9.もみもみ
猫は本能的に生まれたときから
母親ネコのミルクを出すのを促進するために
相手のおなかをもみもみします
そしてこのもみもみ行為を
もしもあなたがされたなら
それはあなたのネコがあなたにできる
最も大きな愛情表現のうちの1つです!
☆猫ドンは今まで
このもみもみ行為してるのを
見たことがないのですよ
早くに親と離されたのかな・・・?
10.反応がかすかになる
猫は犬と違って
好きな人がやってきても
ハァハァと興奮して
なめ回そうとしたりしません
むしろそっけない態度を取ります
しかしそれは愛していないのではなく
ネコ独特の繊細な方法で
あなたの位置をあなたに教えており
あなたの膝の上に乗ってごろごろと
音を鳴らすというのが何よりの愛情表現です
☆ごくごくたまにですが
こんな風にお腹の上に乗ってきて
喉をゴロゴロ鳴らすときがあります
こんな風に、ごくたまに
パパラッチを喜ばせてくれる事も
10ヶ条を見て
猫ドンのパパラッチへの評価は・・・
気になる存在でもあるけれど
半分信頼、半分は・・・・?
どうでもいいやみたいな
(これでも満足ですが)
やはり絶対的な信頼感を持ってるのは
娘っ子みたいです
(妬けるわぁ~~)
よろしかったらポチお願いします