gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

*新作☆なごみちゃん*

2005-09-13 10:14:22 | *Yurimoの雑貨屋さん*{プレゼント}
*Yurimoの雑貨屋さん*

というのはわたしがボックスショップの
自分のスペースにつけている名前です。

これから、ボックスショップに並べる品物を
ここでも紹介していきたいと思います。

お求めは「仙台一番町ほっとギャラリーWeWe」
(TEL 022-267-5686)にて
おねがいします。79番の棚です。

遠方の方はごめんなさいね。
でも感想など聞かせてもらえたら
嬉しいです。

今日からお店に並べる2点です。

*79-115*
なごみちゃん5号




*79-116*
なごみちゃん6号 sold out



*制作こめんと*

ボディと髪はコーヒー染めです。
おしりにラベンダーのポプリが入っています。
おしりから香りが?
なんてちょっとおかしかったかしら??
でもいい香りですヨ。
ラベンダーの香りで和んでほしいな?

*サイズ* 身長約21センチメートル

*お値段* ¥1、200


* * * * * *


「一番町ほっとギャラリーWeWe」は
手作り品がいっぱいのとっても楽しいお店です。

仙台の方はもちろん、
遠方のかたもご旅行などの際には
どうぞ遊びにきてくださいね。






*可愛い♪フウセンカズラの実*

2005-09-12 23:33:48 | お花{ふたば}
6月に種まきして、大きくなりました。
フウセンカズラです。


風船3個だけは早々と実をつけていましたが、
その後が続かず、心配していました。

ずっと肩が痛くて、庭を見回る元気もなくて。
しばらくぶりに見に行ったら
ポコポコたくさんできていました。

よくみるとこの風船もハートの形にみえませんか?
この風船の中に黒に白ハートの可愛い種が。

種の収穫まであとすこし、
また毎日見守りたいと思います。










*秋はニット*

2005-09-05 10:32:15 | 手作り品{うさぎ}
涼しくなってきましたね。
去年作ったニットポーチです。

涼しくなると編み物がしたくなるのです。



「おすすめブック」の菊池しほさんの本を
見てつくりました。
いま表示されてる本じゃなくて、
サイドバー→をクリックすると
出てくる本です。

菊池しほさんの、布+ニットの
組み合わせが好きです。



白いほうのはoneday shopのとき
買っていただいたので、
もうこの写真しかありません。

茶色いほうはまだお残りさんなので
この秋自分で使おうかな。

売れなかった場合
自分で使いたくなるような、
やっぱり「自分の好きなもの」を作ろうと
思っています。



*御礼*

2005-09-01 09:08:16 | おはなし{本}
先日しばらくぶりに仙台のボックスショップに
いってきました。

そうしたら、
6月に納品したうさぎのゆりも11、12号が
めでたく売れていたようです。

この前納品するときに「ゆりも」の手にお手紙を付けました。
「気に入って買って下さってありがとう」って。
そして、手作り部屋のアドレスを書きました。

もし、こちらに見にきてくださっていたなら、
「ほんとうに気に入って買ってくださったお客さま、
ありがとうございました。」
と再度お礼が言いたかったのです。

こんなわたしが作っています。

他の作品も楽しみながら一生懸命作っていて、
買っていただけたらうれしいのですが、

なによりも
「うさぎのゆりもちゃん」が売れることが
一番嬉しくて、これからの活動の励みになります。

6月からずっと飾ってあったので、
もう売れないのかな??
なんて弱気になっていた頃だったので
ほんとうに嬉しかったです。

またあたらしい「ゆりも作り」にがんばりますので
またどうぞ見にきてくださいね。

*ゆりも11号*

*ゆりも12号*