今日はホンマに疲れた。
朝一、開館で息子と図書館に行き、
最後の閉館まで過ごしちゃった。
マジ疲れた・・・。
しかもほとんど数学で、
しかも方程式の文章題を
ずーーーーーーーと、教えていた!
図書館は、独勉は集中できて良いけど、
勉強を教えるには、
声を出せないから、
不向きなんだよね。
だから、チョイチョイ館外に出ては、
「だから、ここは・・・」
「だけど、なんで~」
なんてやり合ってたりして、
時間ばかりかかったなぁ~。
あ~あ、
前よりいってる通り、
とにかく息子は国語の読解力が足りない。
数学の文章題はほぼ国語の問題なんだ!
確かにオイラが見ても、
「この問題、難しいなぁ~」というのもある。
では、参考に
「カップケーキを4個作るのに使う小麦粉は50グラム、シュークリームを8個作るのに使う小麦粉は70グラム、これまでに小麦粉を2キログラム使って、カップケーキとシュークリームをあわせて208個作りました。このときつくったカップケーキの個数を求めよ」
という問題。
こんなのいきなり出されても、
大人はわかりませんよね~?
そう、こんなのは、
学習というトレーニングが必要なんです。
解)
カップ1個⇒50÷4=25/2、シュークリーム1個⇒70÷8=35/4、
カップの個数をX(エックス)個とする。
シュークリームの個数は(208-X)個となり、
一次方程式は、
25/2X+35/4(208-X)=2000で、
これを解くと、
X=180となり、
答え、カップケーキの個数は180個である。
理解すれば簡単なんです。
方程式自体解くのは楽で、
文章題は方程式を立てるまでが難しいです。
文章題はあらゆるスタイルで出される。
立式までの思考が大切なんだ。
(理解⇒整理⇒立式)
これを理解させるのに、
ずーーーーーーーと、
ボソボソコソコソ教えてたんです。
でもこの歳になると、
嫌いだった数学が、
おもしろいなぁ~
スゴイもんだなぁ~と
思うんだよね~、特に男性は。
だから、教えることは、
さほど苦痛じゃないんだけど、
息子の場合、理解してくれるまでの
時間が半端じゃない。
頼む!今回の数学は、
結果を出してくれ!
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
朝一、開館で息子と図書館に行き、
最後の閉館まで過ごしちゃった。
マジ疲れた・・・。
しかもほとんど数学で、
しかも方程式の文章題を
ずーーーーーーーと、教えていた!
図書館は、独勉は集中できて良いけど、
勉強を教えるには、
声を出せないから、
不向きなんだよね。
だから、チョイチョイ館外に出ては、
「だから、ここは・・・」
「だけど、なんで~」
なんてやり合ってたりして、
時間ばかりかかったなぁ~。
あ~あ、
前よりいってる通り、
とにかく息子は国語の読解力が足りない。
数学の文章題はほぼ国語の問題なんだ!
確かにオイラが見ても、
「この問題、難しいなぁ~」というのもある。
では、参考に
「カップケーキを4個作るのに使う小麦粉は50グラム、シュークリームを8個作るのに使う小麦粉は70グラム、これまでに小麦粉を2キログラム使って、カップケーキとシュークリームをあわせて208個作りました。このときつくったカップケーキの個数を求めよ」
という問題。
こんなのいきなり出されても、
大人はわかりませんよね~?
そう、こんなのは、
学習というトレーニングが必要なんです。
解)
カップ1個⇒50÷4=25/2、シュークリーム1個⇒70÷8=35/4、
カップの個数をX(エックス)個とする。
シュークリームの個数は(208-X)個となり、
一次方程式は、
25/2X+35/4(208-X)=2000で、
これを解くと、
X=180となり、
答え、カップケーキの個数は180個である。
理解すれば簡単なんです。
方程式自体解くのは楽で、
文章題は方程式を立てるまでが難しいです。
文章題はあらゆるスタイルで出される。
立式までの思考が大切なんだ。
(理解⇒整理⇒立式)
これを理解させるのに、
ずーーーーーーーと、
ボソボソコソコソ教えてたんです。
でもこの歳になると、
嫌いだった数学が、
おもしろいなぁ~
スゴイもんだなぁ~と
思うんだよね~、特に男性は。
だから、教えることは、
さほど苦痛じゃないんだけど、
息子の場合、理解してくれるまでの
時間が半端じゃない。
頼む!今回の数学は、
結果を出してくれ!
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村