てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

兼六園VS偕楽園VS後楽園

2016年12月02日 21時00分00秒 | 【ヒゲ親父】地元のこと
日本三名園といえば、
金沢の兼六園、水戸の偕楽園、岡山の後楽園であります。
この三名園対決したら・・・

日本トップの名園はどれだ
兼六園偕楽園後楽園だ!

当然オイラは兼六園が断トツの日本のトップ名園だと思ってますけどー!!!

では、まずは我が兼六園より・・・・、
兼六園
石川県金沢市
池泉回遊式日本庭園
総面積 11.7ヘクタール
前身蓮池庭(1676年(延宝4年))
シンボル 徽軫灯篭(ことじとうろう)
特徴 冬に行う松の雪吊が有名
開園一般公開は1874年(明治7年)5月7日
年間入園者数2,887,894人すごいでしょ!
兼六園のその名の意味は、「広々としていれば(宏大)静かな奥深さはなく(幽邃)、人工的であれば(人力)古びた趣は少なくなる(蒼古)。また池や曲水や滝が多ければ(水泉)、遠くは眺められない(眺望)。つまりそれぞれ相反する六つの景観(六勝)を兼ね備えているのは日本でもこの兼六園のみ




偕楽園
茨城県水戸市
都市公園(広域公園)
総面積 300ヘクタール何こんなに広いの!
開園1842年(天保13年)7月1日
建築家・技術者 徳川斉昭
シンボル 好文亭
特徴 日本有数の梅園
年間入園者数219,574人
園内には約百品種・三千本の梅が植えられ、早春には観梅客でにぎわいます。
偕楽園は梅の名所として有名ですが、その他にも四季折々の見所があり、春には桜、初夏には深紅のキリシマツツジ、真夏には緑あざやかな孟宗竹や杉林、秋には可憐な萩の花やモミジが見られます。
都市公園としてニューヨークのセントラルパークに次ぎ世界第2位の面積を持つんだって!




後楽園
岡山県岡山市
日本庭園
完成1700年(元禄13年)歴史があるねぇ
総面積 13.3ヘクタール
シンボル 延養亭
特徴 我が国初の大庭園芝生
年間入園者数678,055人
延養亭から東面して望む沢の池と唯心山や、それらを取りまく広々とした芝生などが描きだす平明な景観が眺めの中心ともいえ、遠景に瓶井山の多宝塔を点として、操山のなだらかな山容が借景となっている。



この勝負はやっぱり
兼六園の勝ちでしょう!

地元だからというわけでなく、総合的に兼六園は一番だと思う。

何でもかんでも地元のものが一番というわけではないですよ。
たとえば日本三名山の富士山、立山、白山では、
やっぱり一番は富士山(静岡/山梨)でしょうし、2番は立山(富山)だと思ってんだよ。
白山(石川/福井/岐阜)はどう考えても三番目でしょうね。

だけど日本三名園は兼六園が一番だ!

【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の金沢観光の参考に・・・

2016年12月02日 19時17分17秒 | 【ヒゲ親父】地元のこと
明日の金沢は晴れだそうですよ。
金沢観光を予定されている方は下記を参考にどうぞ・・・。

金沢の観光施設の入場者数ランキング~♪
(順位)(施設)(2015年の入場者数)
ちなみにオイラが行ったのは・・・
まだ行ってないのは・・・
オイラの評価で
いいね
まあまあ
う~ん
行ってないからわからんです。

01 兼六園2,887,894昔から圧倒的です。
02 金沢城公園2,261,766兼六園の横ですからセットでしょうね。
03 金沢21世紀美術館2,213,780日本一大成功した近代美術館
04 石川県立美術館444,309昔からの美術館ですね。
05 妙立寺(忍者寺)252,305忍者好きの方は
06 武家屋敷跡野村家227,118武家屋敷の中のメイン屋敷
07 四高記念文化交流館183,617日本で四番目だから凄いね
08 志摩(ひがし茶屋街)159,127ひがし茶屋街自体は多くの方が来られています。
09 県立歴史博物館 改装休館157,575大きな鳥瞰図が良かった。
10 県立伝統産業工芸館118,948石川県は工芸王国
11 成巽閣112,256北陸新幹線のあの碧のモデル
12 足軽資料館81,250こういうのをちゃんと保存してるのが凄い
13 西茶屋資料館66,549ひがしに負けるな
14 鈴木大拙館58,875特に西洋人に人気あり
15 老舗記念館49,790「なかや~のこんげんたん♪」
16 県立能楽堂48,262金沢市内の中学生は皆見に行きます
17 天徳院40,456前田家と徳川家との繋がりだね
18 からくり記念館38,444大野弁吉のからくり人形
19 金沢能楽美術館37,173能楽が盛んですから
20 安江金箔工芸館33,300金沢は金箔99.9%ですから

え~っ!オイラ行ってないとこ結構あるもんだなぁ~


これをオイラの評価ランキングに並べ替えると、
01 兼六園
02 金沢城公園
03(ひがし茶屋街)
04 金沢21世紀美術館
05(近江町市場)
06 鈴木大拙館
07 武家屋敷跡
08 妙立寺(忍者寺)
08(主計町茶屋街)
09(金沢蓄音器館)
10(美術の小径)

残念ながら明日のオイラは休日出勤で仕事してま~す

【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする