新年、二発目の投稿もブラオイラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
どどどどど・・・・
義母が亡くなってから正月にカミさんの実家にも行かなくなったので、
少し寂しくなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
よって、1月2日から早くも所用が無いんです・・・。
昨日ブラオイラで行ってきたのは、
福井の東尋坊&三国です。
なぜか?
ブラタモリの福井編の影響ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/8947b2f3c438bd3c1f634416eb857eb0.jpg)
タモさん一行が東尋坊と三国に行かれたからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/4257cae8015ab8c0ec1207674c99b77a.jpg)
この三国港の突堤にはぜひとも行かねば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/3eec84fffd6c811e9cf1decbb66077bb.jpg)
また、タカアンドトシさんもファミリーヒストリーで
それぞれの御先祖様が三国にゆかりがあったことが判明いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/4640bfe5b96391b51b965f25fbd3dd1a.jpg)
へぇ~、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/a2bcf29083c28968a26da3ca2d854f39.jpg)
こんなこともあろうかと
ちゃんと録画して残していたのだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
・・・・・・・・・・・ということで、福井に向けてレッツらGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
天気もイマイチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ce/3ce1f8e6a328956a7a85d24db178ab5b.jpg)
なんかいい感じの場所発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/a5e9695b4a93528cdcf75284488efebd.jpg)
へぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/7e33624b9dce1db78a792516cdafd6b3.jpg)
大きな風力発電所施設の真下から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7f/6483f590447c7bd7e4714cdb4246aafc.jpg)
この展望台から見えるのは、
北潟湖の素晴らしい眺望です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/a801558d79056a1825b65cfe235d8af4.jpg)
しばらく行くと、こんな看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/01/d525f8bcefaa31ea1c0f3688f7773b9a.jpg)
丸岡藩砲台跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/d1101dd160085b02e13955400ceef053.jpg)
さすが海岸は風が強いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/19/54b6c94d60dc989a6268eb5492a3f13c.jpg)
これですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b4/f3dd6839d4d0608f7c977309ab11c308.jpg)
放てー!(なんちって
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/49981a34071295508aa048bf0beda6cc.jpg)
さらに進んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c5/9c1751ea1881b922e14fd642faef6854.jpg)
なにか見える?
そうだ東尋坊の前に雄島へ行こう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/322f8f6463eb0ad509a3020686a283a6.jpg)
ここは何とも神秘的すぎる場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/013a0ec7cf463098d2a7e8c76bcf70ed.jpg)
島の左手はあんな凄い感じだし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/20/fc980d73351e8fbc751b79662473e85f.jpg)
大湊神社があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/c60c8c727f7fef9e149c9e61146f4d5b.jpg)
いやぁ~すごいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e5/d3d841030e671ac3b309d0a49d15d268.jpg)
鳥居が両脇の木から成っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/f3787f59c58debcd20f96519bef00048.jpg)
なんとなく、宗像大社沖津宮を彷彿させる場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/91/ab82378992fd09ac5f978738317a9463.jpg)
拝殿がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/8d0cd2ec2daff300e86a724ca30b668f.jpg)
いよいよ東尋坊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/78/9bcc2c943c30d086750b22f1121e2ada.jpg)
さすが人はまばらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ea/3edbb5fa99a5c4acfc6f2fd2de71a7c0.jpg)
ワオ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/13/33777d31d0595aff650da3815f61b25d.jpg)
いつ来ても怖いわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
はい来ました。
三国港突堤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/4ddcc4dcb0fdff16bd384ccc71b756f9.jpg)
左の河口は波穏やかですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/85/c4bbd67cd8973cd034343ab606153a85.jpg)
右は荒れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/267bb3c2ab4dea13573250ca676666bd.jpg)
あれがブラタモリで紹介のあった柱状節理ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/22/21dbfa81ed91097d48dfdb2d26b5a4a7.jpg)
これこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/a2e0af20202bfcbd2cd14aa7b90ecdd1.jpg)
そして三国港です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8f/7b5ccd0e8911540adce0ff87241b090b.jpg)
さすがにいませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/7f6274c4b9cf1f304e7b4b60b5603fcd.jpg)
大漁旗か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/b69effd3d99fe5e3f93c4f87a98d6720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
あっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/de/07f0c9f5eb640a40fd6c1011a36a1b3b.jpg)
電車の終着駅がありました。
歴史ありそうなトンネルが見える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/e2860ce3913fb25d093d7667e764af28.jpg)
トンネルの上に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7d/f4a8d28ab3af183c75801a8f067957b1.jpg)
眼鏡橋というのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c9/50735de0782ef2700a75d771b2841d5a.jpg)
この造りは全国で29か所しかないとのことです。
眼鏡橋を電車が通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/42/6a8d467f9e2f1db2de471ee4723338e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
氷川神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/86/b6b4e2549eea2ed06785237f640ac40c.jpg)
国旗がいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/8c3675914a358457654199c9e102b337.jpg)
町を歩いてみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/a6e550f83814f445303a5c0a7df21fdb.jpg)
福井藩三国湊の川口御番所跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1a/2d7c4859bb6237c4858f49e8701ac182.jpg)
その小さな橋は思案橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/49/6548837791b1910076f0a338b607c218.jpg)
かっての遊郭のあった入口で男たちが行くべきか帰るべきか思案した場所からその名が付いたんだって。
旧森田銀行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2b/402dca367d55546118bd04ca3c368cee.jpg)
タモさんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/0851f249ac9bc1c34b1a1cce4fc15e14.jpg)
こっちは旧岸名家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/82/f816eed56616b51dc3c350ac054f42c7.jpg)
材木商で大儲けしたとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8f/665235e46b9e1840dd50e2e783beb592.jpg)
三国は北前船の重要な寄港地でしたからねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c5/2c99103d908495bea4cd3595956d7af0.jpg)
今日は、雨も降られて少し時間がなかったので、
どうも見所もあるので今度はゆっくり周ってみたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
金沢市ランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
どどどどど・・・・
義母が亡くなってから正月にカミさんの実家にも行かなくなったので、
少し寂しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
よって、1月2日から早くも所用が無いんです・・・。
昨日ブラオイラで行ってきたのは、
福井の東尋坊&三国です。
なぜか?
ブラタモリの福井編の影響ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/8947b2f3c438bd3c1f634416eb857eb0.jpg)
タモさん一行が東尋坊と三国に行かれたからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/4257cae8015ab8c0ec1207674c99b77a.jpg)
この三国港の突堤にはぜひとも行かねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/3eec84fffd6c811e9cf1decbb66077bb.jpg)
また、タカアンドトシさんもファミリーヒストリーで
それぞれの御先祖様が三国にゆかりがあったことが判明いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/4640bfe5b96391b51b965f25fbd3dd1a.jpg)
へぇ~、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/a2bcf29083c28968a26da3ca2d854f39.jpg)
こんなこともあろうかと
ちゃんと録画して残していたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
・・・・・・・・・・・ということで、福井に向けてレッツらGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
天気もイマイチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ce/3ce1f8e6a328956a7a85d24db178ab5b.jpg)
なんかいい感じの場所発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/a5e9695b4a93528cdcf75284488efebd.jpg)
へぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/7e33624b9dce1db78a792516cdafd6b3.jpg)
大きな風力発電所施設の真下から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7f/6483f590447c7bd7e4714cdb4246aafc.jpg)
この展望台から見えるのは、
北潟湖の素晴らしい眺望です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/a801558d79056a1825b65cfe235d8af4.jpg)
しばらく行くと、こんな看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/01/d525f8bcefaa31ea1c0f3688f7773b9a.jpg)
丸岡藩砲台跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/d1101dd160085b02e13955400ceef053.jpg)
さすが海岸は風が強いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/19/54b6c94d60dc989a6268eb5492a3f13c.jpg)
これですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b4/f3dd6839d4d0608f7c977309ab11c308.jpg)
放てー!(なんちって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/49981a34071295508aa048bf0beda6cc.jpg)
さらに進んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c5/9c1751ea1881b922e14fd642faef6854.jpg)
なにか見える?
そうだ東尋坊の前に雄島へ行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/322f8f6463eb0ad509a3020686a283a6.jpg)
ここは何とも神秘的すぎる場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/013a0ec7cf463098d2a7e8c76bcf70ed.jpg)
島の左手はあんな凄い感じだし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/20/fc980d73351e8fbc751b79662473e85f.jpg)
大湊神社があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/c60c8c727f7fef9e149c9e61146f4d5b.jpg)
いやぁ~すごいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e5/d3d841030e671ac3b309d0a49d15d268.jpg)
鳥居が両脇の木から成っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/f3787f59c58debcd20f96519bef00048.jpg)
なんとなく、宗像大社沖津宮を彷彿させる場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/91/ab82378992fd09ac5f978738317a9463.jpg)
拝殿がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/8d0cd2ec2daff300e86a724ca30b668f.jpg)
いよいよ東尋坊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/78/9bcc2c943c30d086750b22f1121e2ada.jpg)
さすが人はまばらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ea/3edbb5fa99a5c4acfc6f2fd2de71a7c0.jpg)
ワオ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/13/33777d31d0595aff650da3815f61b25d.jpg)
いつ来ても怖いわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
はい来ました。
三国港突堤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/4ddcc4dcb0fdff16bd384ccc71b756f9.jpg)
左の河口は波穏やかですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/85/c4bbd67cd8973cd034343ab606153a85.jpg)
右は荒れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/267bb3c2ab4dea13573250ca676666bd.jpg)
あれがブラタモリで紹介のあった柱状節理ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/22/21dbfa81ed91097d48dfdb2d26b5a4a7.jpg)
これこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/a2e0af20202bfcbd2cd14aa7b90ecdd1.jpg)
そして三国港です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8f/7b5ccd0e8911540adce0ff87241b090b.jpg)
さすがにいませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/7f6274c4b9cf1f304e7b4b60b5603fcd.jpg)
大漁旗か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/b69effd3d99fe5e3f93c4f87a98d6720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
あっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/de/07f0c9f5eb640a40fd6c1011a36a1b3b.jpg)
電車の終着駅がありました。
歴史ありそうなトンネルが見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/e2860ce3913fb25d093d7667e764af28.jpg)
トンネルの上に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7d/f4a8d28ab3af183c75801a8f067957b1.jpg)
眼鏡橋というのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c9/50735de0782ef2700a75d771b2841d5a.jpg)
この造りは全国で29か所しかないとのことです。
眼鏡橋を電車が通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/42/6a8d467f9e2f1db2de471ee4723338e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
氷川神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/86/b6b4e2549eea2ed06785237f640ac40c.jpg)
国旗がいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/8c3675914a358457654199c9e102b337.jpg)
町を歩いてみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/a6e550f83814f445303a5c0a7df21fdb.jpg)
福井藩三国湊の川口御番所跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1a/2d7c4859bb6237c4858f49e8701ac182.jpg)
その小さな橋は思案橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/49/6548837791b1910076f0a338b607c218.jpg)
かっての遊郭のあった入口で男たちが行くべきか帰るべきか思案した場所からその名が付いたんだって。
旧森田銀行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2b/402dca367d55546118bd04ca3c368cee.jpg)
タモさんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/0851f249ac9bc1c34b1a1cce4fc15e14.jpg)
こっちは旧岸名家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/82/f816eed56616b51dc3c350ac054f42c7.jpg)
材木商で大儲けしたとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8f/665235e46b9e1840dd50e2e783beb592.jpg)
三国は北前船の重要な寄港地でしたからねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c5/2c99103d908495bea4cd3595956d7af0.jpg)
今日は、雨も降られて少し時間がなかったので、
どうも見所もあるので今度はゆっくり周ってみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
【ヒゲ親父】
![](http://localchubu.blogmura.com/kanazawa/img/kanazawa88_31.gif)
![](http://travel.blogmura.com/hokurikutravel/img/hokurikutravel88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ](http://house.blogmura.com/hikkoshi/img/hikkoshi88_31.gif)
![金沢市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_5018_1.gif)