てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

庭いじり05(苔坪庭の苔の入れ替え)

2022年05月08日 16時00分00秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
今日も天気がいいです。


今日は玄関にある、


この小さな苔坪庭をいじろう。

スナゴケが枯れてしまったのか真っ黒です。
なんとも悲惨な状況です。

当初はこんな青々したいい感じだったんです。

(2020年10月の頃)

取り除きました。

あ~あ、再生できるかどうか、

スナゴケについていろいろ調べると、
ある程度、陽が当たらないとダメなようです。

この場所は、手前に車庫があって、
朝の一時しか陽が当たらなくてスナゴケが育たなかったのかもしれません。


では、山へ苔を採りに行きます。
 


狙うはハイゴケです。
ハイゴケなら陽がそれほど当たらなくても育つのではないやろか。

それなりにゲットしたぞ。


では赤玉土を入れて、


水をかけて湿らします。


苔の方も裏返しにして、こちらも水をかけます。


そして一枚一枚置いていきます。


ぎゅうと押し付けます。


いい感じ


量が心配だったけど、効率的に置いたのでなんとか足りました。


水を十分かけまして、


完成です。


やっぱ苔は緑色が映えなきゃね。


Before


After
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW最終日となりました。

2022年05月08日 09時51分00秒 | 【ヒゲ親父】出来事
長かったGWも最終日となりました。

敢えて今回は出掛けることなく、基本的に自宅で過ごそうと思っていました。
始まる時に考えていた予定はどうなったかというと、

〇1日くらい休日出勤で仕事するかも
 結果的に2日出たよ。
〇息子の奥部屋のDIY完了させます。
 完成し、ついでに手前の部屋の棚も完成。
〇花壇に花を追加、プランターにお花、花壇を充実したい。
 補充完了、プランター台もDIYで作ったぜ。
〇そろそろ目立ってきた和風庭の除草
 除草はしたね。ゴミ袋3袋は出たかな。
〇ミニ畑に野菜の苗を植えます
 ししとう、きゅうり、ミニトマトの三苗のみだけど。
〇粗大ごみの処分(DIYによって発生した残材とかいっぱいある)
 DIY残材と古いベッドなど軽トラ一杯分。
〇かなり濁ってきたメダカ鉢の水入れ替え
 替えましたね、綺麗な水でメダカも良く見えます。
〇睡蓮鉢でビオトープづくり(結構楽しみ)
 作ったよ、捕ってきたメダカ5匹います。
〇両親を呼んでおもてなし(娘の就職祝いのお返し)
 泊っていってゆっくりしてもらいました。
〇MLB観戦(エンゼルス戦)
 いろいろ作業しているときもチョイチョイ見てました。
〇もしかしたら息子の応援(しばし極秘・・・)
 結果は残念、のど自慢の応援に会場に行きたかったなぁ。

さて、最終日の今日は何しようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする