休日の朝、
ここに座って庭を見ながらコーヒーを飲むのが好きです。
でもこの縁側、少し問題があって、
永年の陽射しがあたって床がガサガサになっていたり、
こんなつまずきそうなモノが飛び出したりしています。
さて、カミさんのDIY熱は いまだ冷めてません。
今日はこの縁側廊下を少し改善するとのことです。
まずこいつから、
ドライバーで外すと、
なるほど電話線ですね。
昔はここに固定電話の子機があったんでしょう。
現代の携帯電話時代では、まったく必要のないものです。
塞ぐためにコースターを少し削って、
ぱこっ!(てへへ)
この白っぽいところはガサガサして、すり足とかすると靴下が破れそうになります。
床材が経年劣化して変な状態になっているのでしょう。
ということで、
昨日届いたタイルカーペットを貼っていきたいと思います。
ふふ今回のDIYは簡単そうだ。
それでもカッターでカットしなければならないところもあり、それなりの作業を要します。
持ってるカッターやハサミの切れ味が悪いので、100円ショップで新しいのを買ってきました。
カッターを扱う作業は危ないからね、一応作業手袋も買いました。
やはり新しいカッターは切れ味がいいね。
はめていきます。
柱のところは少し難しくて、切り欠けします。
作業中にもMLBは流しといて、チラチラ見てました。
大谷翔平通算100号のホームランを打ちました。
隅っこの方はいろいろ調整します。
最後に裏に両面テープを貼って固定させていきます。
掃除機をかけて、
完成、少し明るくなりました。
本棚を戻して、大切なアルバムや写真など戻していきます。
イスとテーブルも戻して完成です。
Before
After
さてカミさん、次の場所はこの階段だそうで、
DIYはもうしばらく続きそうです。
ここに座って庭を見ながらコーヒーを飲むのが好きです。
でもこの縁側、少し問題があって、
永年の陽射しがあたって床がガサガサになっていたり、
こんなつまずきそうなモノが飛び出したりしています。
さて、カミさんのDIY熱は いまだ冷めてません。
今日はこの縁側廊下を少し改善するとのことです。
まずこいつから、
ドライバーで外すと、
なるほど電話線ですね。
昔はここに固定電話の子機があったんでしょう。
現代の携帯電話時代では、まったく必要のないものです。
塞ぐためにコースターを少し削って、
ぱこっ!(てへへ)
この白っぽいところはガサガサして、すり足とかすると靴下が破れそうになります。
床材が経年劣化して変な状態になっているのでしょう。
ということで、
昨日届いたタイルカーペットを貼っていきたいと思います。
ふふ今回のDIYは簡単そうだ。
それでもカッターでカットしなければならないところもあり、それなりの作業を要します。
持ってるカッターやハサミの切れ味が悪いので、100円ショップで新しいのを買ってきました。
カッターを扱う作業は危ないからね、一応作業手袋も買いました。
やはり新しいカッターは切れ味がいいね。
はめていきます。
柱のところは少し難しくて、切り欠けします。
作業中にもMLBは流しといて、チラチラ見てました。
大谷翔平通算100号のホームランを打ちました。
隅っこの方はいろいろ調整します。
最後に裏に両面テープを貼って固定させていきます。
掃除機をかけて、
完成、少し明るくなりました。
本棚を戻して、大切なアルバムや写真など戻していきます。
イスとテーブルも戻して完成です。
Before
After
さてカミさん、次の場所はこの階段だそうで、
DIYはもうしばらく続きそうです。