オイラの場合、ゲッツ!で有名な・・・(有名ちゃうちゃう)
御朱印帳が先日の岐阜高山でめでたく満了となりました。
ちょうど平成から令和に変わる時より始めた御朱印集め、ブームより少し遅れてのスタートでした。
(ブラオイラ#318(荘厳なる永平寺編)2019.04.29より)
カミさんが御朱印帳を買いました。
あれから、神社やお寺を訪れた際にはできるだけ御朱印を頂くようにしたのです。(持参するの忘れたのも多かったけど・・・)
蛇腹(じゃばら)式の御朱印帳。
すぐに加賀一之宮の白山比咩神社や、オイラが結婚式を挙げた尾山神社、ちょうど平成から令和になった時です。
県外では石上神宮や伊勢神宮など超有名神社や、
お寺では長野の善光寺なんかも、
はじかみ神社のブログ(毎日更新中)さんの波自加彌神社にも参りましたよ。
明治神宮も印象深かったし、
信州の象山神社の御朱印の文字なんかは、これ象さん意識してるでしょ。
諏訪大社四社巡りは達成感がありましたね。(前宮、本宮、春宮、秋宮)
そして先日の岐阜高山の日枝神社で御朱印帳の全項が埋まったのです。
約6年間でゲッツ!した御朱印は以下の通りです。
01 永平寺承陽殿(福井)平成31年4月29日
02 白山比咩神社(石川)平成31年4月30日
03 尾山神社(石川)令和元年5月1日
04 天津神社・奴奈川神社(新潟)令和元年5月4日
05 三吉神社(北海道)令和元年5月18日
06 大野湊神社(石川)令和元年5月25日
07 安宅住吉神社(石川)令和元年5月26日
08 平泉寺白山神社(福井)令和元年6月2日
09 金澤神社(石川)令和元年6月16日
10 石浦神社(石川)令和元年6月16日
11 莵橋神社(石川)令和元年6月16日
12 菅生社(石川)令和元年6月30日
13 波自加彌神社(石川)令和元年7月14日
14 倶利伽羅不動寺(石川)令和元年7月14日
15 気多大社(石川)令和元年7月14日
16 石川護国神社(石川)令和元年8月15日
17 石上神宮(奈良)令和元年8月31日
18 伊勢神宮(三重)令和元年8月31日
19 石動山天平寺(石川)令和元年9月8日
20 二宮神社(石川)令和元年9月8日
21 出雲大社東京分祠(東京)令和元年9月27日
22 那谷寺(石川)令和元年10月9日
23 象山神社(長野)令和元年10月30日
24 善光寺(長野)令和元年10月30日
25 重蔵神社(石川)令和元年11月3日
26 若宮八幡宮(石川)令和2年2月2日
27 金﨑宮(福井)令和2年2月24日
28 気比神宮(福井)令和2年2月24日
29 晴明神社(福井)令和2年2月24日
30 一乗谷城(福井)令和2年8月10日
31 松本城(長野)令和2年11月21日
32 四柱神社(長野)令和2年11月21日
33 常宮神社(福井)令和3年3月7日
34 長瀧白山神社(岐阜)令和3年9月20日
35 髙瀬神社(富山)令和3年9月30日
36 岡崎城(愛知)令和3年7月22日
37 小松天満宮(石川)令和3年10月10日
38 熱田神宮(愛知)令和3年10月23日
39 足羽神社(福井)令和3年12月5日
40 出雲大社福井分院(福井)令和3年12月12日
41 三井寺(滋賀)令和4年1月31日
42 白髭神社(滋賀)令和4年1月31日
43 安江八幡宮(石川)令和4年7月21日
44 象山神社(長野)令和4年7月31日
45 善光寺(長野)令和4年8月1日
46 戸隠神社(長野)令和4年8月1日
47 勝興寺(富山)令和4年11月3日
48 瑞龍寺(富山)令和4年11月3日
49 明治神宮(東京)令和5年2月3日
50 鳩森八幡神社(東京)令和5年2月3日
51 鶴岡八幡宮(神奈川)令和5年2月4日
52 高徳院(神奈川)令和5年2月4日
53 長谷寺(神奈川)令和5年2月4日
54 江島神社(神奈川)令和5年2月4日
55 伊勢山皇大神宮(神奈川)令和5年2月5日
56 剣神社(福井)令和5年2月12日
57 三国神社(福井)令和5年4月9日
58 大樹寺(愛知)令和5年6月30日
59 浜松八幡宮(静岡)令和5年7月1日
60 久能山東照宮(静岡)令和5年7月1日
61 静岡浅間神社(静岡)令和5年7月1日
62 草薙神社(静岡)令和5年7月2日
63 南宮大社(岐阜)令和6年2月11日
64 三千院(京都)令和6年5月5日
65 総社大神宮(福井)令和6年7月14日
66 浅草寺(東京)令和6年7月31日
67 多賀大社(滋賀)令和6年8月4日
68 日牟禮八幡宮(滋賀)令和6年8月4日
69 武田神社(山梨)令和6年10月12日
70 諏訪大社前宮(長野)令和6年10月13日
71 諏訪大社本宮(長野)令和6年10月13日
72 諏訪大社春宮(長野)令和6年10月13日
73 諏訪大社秋宮(長野)令和6年10月13日
74 櫻山八幡宮(岐阜)令和6年11月3日
75 日枝神社(岐阜)令和6年11月3日
象山神社や善光寺など同じ処から頂いたり、松本城や岡崎城などの御城印があったりしてそこはご愛嬌。
ということで内訳となると、神社が58、お寺が14、その他が3でした。
地域別では石川21、福井12、富山3、東京4,長野9、岐阜4、愛知3,滋賀4、神奈川5、静岡4で、
新潟・北海道・奈良・三重・京都・山梨が1でした。隣県の富山が意外と少なかったです。
とあるサイトではこう書かれていました。
御朱印集めを通して、寺社の素晴らしさを改めて感じられるかもしれません。
寺社巡りのきっかけが御朱印だとしても、御朱印を集めることだけを目的とするのではなく、参拝することにも重きを置きましょう。
節度を守りながら、たくさんの寺社と縁を結んでいってください。
縁か、いいね。
昨日、Amazonで注文した新しい御朱印帳が届きました。
カミさんと悩んで悩んで選んだ一冊です。これからはこの御朱印帳を持参して引き続き寺社巡りを続けていきたいと思います。
御朱印帳が先日の岐阜高山でめでたく満了となりました。
ちょうど平成から令和に変わる時より始めた御朱印集め、ブームより少し遅れてのスタートでした。
(ブラオイラ#318(荘厳なる永平寺編)2019.04.29より)
カミさんが御朱印帳を買いました。
あれから、神社やお寺を訪れた際にはできるだけ御朱印を頂くようにしたのです。(持参するの忘れたのも多かったけど・・・)
蛇腹(じゃばら)式の御朱印帳。
すぐに加賀一之宮の白山比咩神社や、オイラが結婚式を挙げた尾山神社、ちょうど平成から令和になった時です。
県外では石上神宮や伊勢神宮など超有名神社や、
お寺では長野の善光寺なんかも、
はじかみ神社のブログ(毎日更新中)さんの波自加彌神社にも参りましたよ。
明治神宮も印象深かったし、
信州の象山神社の御朱印の文字なんかは、これ象さん意識してるでしょ。
諏訪大社四社巡りは達成感がありましたね。(前宮、本宮、春宮、秋宮)
そして先日の岐阜高山の日枝神社で御朱印帳の全項が埋まったのです。
約6年間でゲッツ!した御朱印は以下の通りです。
01 永平寺承陽殿(福井)平成31年4月29日
02 白山比咩神社(石川)平成31年4月30日
03 尾山神社(石川)令和元年5月1日
04 天津神社・奴奈川神社(新潟)令和元年5月4日
05 三吉神社(北海道)令和元年5月18日
06 大野湊神社(石川)令和元年5月25日
07 安宅住吉神社(石川)令和元年5月26日
08 平泉寺白山神社(福井)令和元年6月2日
09 金澤神社(石川)令和元年6月16日
10 石浦神社(石川)令和元年6月16日
11 莵橋神社(石川)令和元年6月16日
12 菅生社(石川)令和元年6月30日
13 波自加彌神社(石川)令和元年7月14日
14 倶利伽羅不動寺(石川)令和元年7月14日
15 気多大社(石川)令和元年7月14日
16 石川護国神社(石川)令和元年8月15日
17 石上神宮(奈良)令和元年8月31日
18 伊勢神宮(三重)令和元年8月31日
19 石動山天平寺(石川)令和元年9月8日
20 二宮神社(石川)令和元年9月8日
21 出雲大社東京分祠(東京)令和元年9月27日
22 那谷寺(石川)令和元年10月9日
23 象山神社(長野)令和元年10月30日
24 善光寺(長野)令和元年10月30日
25 重蔵神社(石川)令和元年11月3日
26 若宮八幡宮(石川)令和2年2月2日
27 金﨑宮(福井)令和2年2月24日
28 気比神宮(福井)令和2年2月24日
29 晴明神社(福井)令和2年2月24日
30 一乗谷城(福井)令和2年8月10日
31 松本城(長野)令和2年11月21日
32 四柱神社(長野)令和2年11月21日
33 常宮神社(福井)令和3年3月7日
34 長瀧白山神社(岐阜)令和3年9月20日
35 髙瀬神社(富山)令和3年9月30日
36 岡崎城(愛知)令和3年7月22日
37 小松天満宮(石川)令和3年10月10日
38 熱田神宮(愛知)令和3年10月23日
39 足羽神社(福井)令和3年12月5日
40 出雲大社福井分院(福井)令和3年12月12日
41 三井寺(滋賀)令和4年1月31日
42 白髭神社(滋賀)令和4年1月31日
43 安江八幡宮(石川)令和4年7月21日
44 象山神社(長野)令和4年7月31日
45 善光寺(長野)令和4年8月1日
46 戸隠神社(長野)令和4年8月1日
47 勝興寺(富山)令和4年11月3日
48 瑞龍寺(富山)令和4年11月3日
49 明治神宮(東京)令和5年2月3日
50 鳩森八幡神社(東京)令和5年2月3日
51 鶴岡八幡宮(神奈川)令和5年2月4日
52 高徳院(神奈川)令和5年2月4日
53 長谷寺(神奈川)令和5年2月4日
54 江島神社(神奈川)令和5年2月4日
55 伊勢山皇大神宮(神奈川)令和5年2月5日
56 剣神社(福井)令和5年2月12日
57 三国神社(福井)令和5年4月9日
58 大樹寺(愛知)令和5年6月30日
59 浜松八幡宮(静岡)令和5年7月1日
60 久能山東照宮(静岡)令和5年7月1日
61 静岡浅間神社(静岡)令和5年7月1日
62 草薙神社(静岡)令和5年7月2日
63 南宮大社(岐阜)令和6年2月11日
64 三千院(京都)令和6年5月5日
65 総社大神宮(福井)令和6年7月14日
66 浅草寺(東京)令和6年7月31日
67 多賀大社(滋賀)令和6年8月4日
68 日牟禮八幡宮(滋賀)令和6年8月4日
69 武田神社(山梨)令和6年10月12日
70 諏訪大社前宮(長野)令和6年10月13日
71 諏訪大社本宮(長野)令和6年10月13日
72 諏訪大社春宮(長野)令和6年10月13日
73 諏訪大社秋宮(長野)令和6年10月13日
74 櫻山八幡宮(岐阜)令和6年11月3日
75 日枝神社(岐阜)令和6年11月3日
象山神社や善光寺など同じ処から頂いたり、松本城や岡崎城などの御城印があったりしてそこはご愛嬌。
ということで内訳となると、神社が58、お寺が14、その他が3でした。
地域別では石川21、福井12、富山3、東京4,長野9、岐阜4、愛知3,滋賀4、神奈川5、静岡4で、
新潟・北海道・奈良・三重・京都・山梨が1でした。隣県の富山が意外と少なかったです。
とあるサイトではこう書かれていました。
御朱印集めを通して、寺社の素晴らしさを改めて感じられるかもしれません。
寺社巡りのきっかけが御朱印だとしても、御朱印を集めることだけを目的とするのではなく、参拝することにも重きを置きましょう。
節度を守りながら、たくさんの寺社と縁を結んでいってください。
縁か、いいね。
昨日、Amazonで注文した新しい御朱印帳が届きました。
カミさんと悩んで悩んで選んだ一冊です。これからはこの御朱印帳を持参して引き続き寺社巡りを続けていきたいと思います。