みなさんはラープをご存知ですか、
本場では挽肉を使うみたいなのですが、我が家では大きな塊肉を豪快に焼いて、それを細かく刻んでいます。その方が肉のジューシーさと、皮のパリパリ感が楽しめて好みです

刻んだ生のトウガラシを、さきほど肉を炒めたフライパンで油熱したらハーブたちとザッと和えます。



いただきますー!
これはタイ料理、ラオス地方の肉料理です。
ドイツでは新鮮なアヒルや七面鳥、ラム肉が安価で手に入るので、これらを使って私たちはよくこのラープを作ります。
ハーブはたっぷりのディルとパクチー、ニンニクと生姜を使います。スタミナ抜群!風邪知らずですよ。
彼の滋養強壮にも良さそうです



しかし、その作業がまぁ、骨が折れるのですよ..
いつもこれは彼の仕事です。むしろ、依頼すると喜んで!やってくれてます(マメ! )

刻んだ生のトウガラシを、さきほど肉を炒めたフライパンで油熱したらハーブたちとザッと和えます。

そこに先ほど刻んでもらった肉を戻して、味付けは、ナンプラー(魚醤)とライム。サッとまわしかけます。
今回は鶏肉だったのでレモンにしました。


いただきますー!
お酒もご飯も進む、お気に入りの一品です。
いつもみなさんのレシピも楽しみに拝見しています、私たちの投稿にいいね!ご拝読ありがとうございます。
今後ともお付き合いのほどよろしくお願いします。