私がアンティークの楽しみを知ったきっかけはティファニーランプでした。
誰かが大切に使っていた良質な家具を、自分が使って思い出を刻み、メンテナンスしながらまた受け継いでいく、ヨーロッパに来て彼と出逢ってから知った楽しみのひとつです。私たちはランプを家具としてだけではなく、収集品として大切に保管しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0a/404a5d5a26a4ccce22e3dacfd77dc51e.jpg?1604919959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0a/404a5d5a26a4ccce22e3dacfd77dc51e.jpg?1604919959)
その中で、このコたちも素敵なご縁があり、先日お嫁に行きました。ドーム型の丸みが女性らしい薔薇のランプと、可愛らしいデザインながらもシャープな6角面のランプです。
オパールのような柔らかい光がとても美しい一品でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/bf41284114ce2031ceb9722e4c9f00f9.jpg?1604919679)
そして今、私たちのリビングを灯してくれているのは、このコたち。吊り下げではなく壁面にペタッとつけるタイプで、小さな空間も広く見せてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/58/63f0dcc48763a3a6b26de760e3f38c22.jpg?1604919679)
ソファに掛けて、ぼーっと鑑賞..
つい首を痛めないように気を付けあっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4b/56a18c17e43016cfed54f9edd5160f4b.jpg?1604919679)
細かなパーツを繋ぎ合わせて作られる立体のランプシェード、ティファニースタイル。
ひとつひとつにニュアンスがあって、反射し透過するガラスの光り、ほどよいレトロ感も。飽きもせず毎夜いつまでも見惚れてしまいます。
ニューヨークにティファニーランプのミュージアムGallery of Tiffany Lampsというところがあるそうで、いつか2人で行ってみたいです!まだまだ元気に長生きしてもらわねば..![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
いつもいいね!ありがとうございます。励みになります。