ゆうくんの徒然日記 

旅行と食べ歩き中心です。
下記に引越ししました。
https://pinkfloyd.blog.jp/

2016年9月-01 長野旅行 大王わさび農園

2017年01月21日 17時02分05秒 | 長野県

長野県松本市近辺に3泊4日で行ってきました。

まずは、初日、チェックインまで時間があるので、大王わさび農園で昼食がてら、見学です。入場料は無料でした。

昼食を済ませてから見学にしましたが、メニューを見るとわさびだらけ。

わさびカレー

 

わさび丼

 

わさび丼とお蕎麦のセット

 

注文したのは、わさび丼とわさび入りのお蕎麦(温かい)のセット

 

鰹節がたっぷりとかかっています

わさびは、好みの量を入れるようになっていますが、当然全部入れました。本わさびなので、香りはいいですが、辛くて、むせました。

 

お蕎麦は、わさび入りなので、ミドリがかっていますが、辛さはあまり感じません。ほのかに辛いくらいです。

食後は、わさび農園の見学 

こんなに大きなわさび農園は、初めてみました。伊豆のほうにもありますが、規模が違います。

 

左が美人の水、右が知恵の水と書いてありました。

 

こちらは、かなり育っているわさびですが、水が静かに流れており、その水が、わさびの苗のほうに流れていくようになっています。ほんとにきれいな水ですねぇ。

 

この水車は、黒沢監督が、映画「夢」のなかの「水車のある村」のモチーフになり、ロケをした場所です。この川の水も、透き通るきれいさです。


軽食も、わさび三昧ですね。

 

わさびのソフトクリームをいただきました。あまり、辛くはないです。

ここは、食事もできるし、静かで、散歩がてら、歩くにはもってこいの場所です。

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。