長野旅行4日目、最後の昼食。前日のお昼に行ったところ、お休みだったので、再度挑戦。松本市内には、お店の駐車場が、ほとんどなくて、有料駐車場に停めて、徒歩で数分。
ここは、食べログで上位に入っているお蕎麦屋さん。松本駅の蕎麦ということもあり、週末となると外に並ぶくらいのようです。平日にもかかわらず、お店の中には待っている人が二組程度あり、10分くらいは待ちました。4人掛けテーブル2つと6人掛けのテーブル1つだったと思います。
メニューは、これだけです。ざるそばの普通と大盛を注文。カウンターの中は、2人くらいいた気もしますが、フロアは、1人だけ。愛想のいいおじさんでした。
お通しというか、おしんこが最初に出てきました。
ネギとわさびに、大根おろし。
こちらは大盛
普通盛り
お蕎麦の味も美味しいし、つけ汁もあまり甘くなくて、さっぱりしていたと思います。が、行列になるほどすごい美味しいかというと、松本市内のお蕎麦というと、前の年に食べたお蕎麦のほうが美味しかった気がします。駅に近いということもあり、海外のお客さんも多そうで、メニューも英語のものが用意されており、あとから来た外人には、そのメニューを渡していました。
ということで、一度は来てみたかったお蕎麦屋さんでした。