長岡花火大会終了後、宿泊先は、タングラム斑尾温泉ホテルタングラム。ホテルに着いたのは、深夜12時過ぎだったが、花火帰りのツアーバスは、10台ほど。到着後、ノンビリと温泉に入り、就寝。
朝、起きると山は、幻想的に雲がかかっていました。部屋の向きからすると袴岳ですかね。
出発は、10時とゆっくり目ですが、朝食は7時からとりました。内容は、まぁまぁです。というよりも、ぜいたくは言えません。カレーが、スパイシーで美味しかったです。食後に、もう一度温泉に入りました。
食後は、ホテルの裏側がスキー場になっており、夏場は、ラベンダー園とゆり園があるので、散策。
ラベンダーは、ほぼ終わりという感じでした。
近くで写真を撮ると、一面ラベンダーのように見えます(笑)
ゆりは、上のほうに咲いているので、リフトで移動。
ゆりは、いろいろな種類、色が、場所ごとに分けられて咲いていました。
10時に出発し、信州フルーツランド信州中野インター店で、桃狩り&桃食べ放題。桃狩りのために、バスは、山の中腹まで、10分くらい移動。桃は、1人2つ、自分で好きな桃をとらせてくれます。その桃は、持ち帰り。お店に戻り、食べ放題。桃は、自分で剥いて食べるので、手がべちゃべちゃになりながら、5個くらい食べました。その後、昼食。ガイドさんが、前日、おなか一杯になるので、お昼は、軽くでも大丈夫かもしれませんといわれているのに、お願いしたら、私たちだけでした。他の人たちは、食べないか、1階の軽食のところで済ませたようです。
メインは、豚しゃぶサラダ
それに、お蕎麦。お腹いっぱいでしたが、完食しました。
その後、上田城址公園と真田丸大河ドラマ館見学。なかなか、これだけのために、行く機会はないので、今回のツアーでは、花火に加えて、上田城址公園に行くことができて、よかったです。
ドラマ館は、市民会館を改装したそうです。夏休みということもあり、平日にもかかわらず、結構な人がいました。土日は、大混雑だとか。ボランティアの人が、この入り口までの15分ほど、歩きながら説明をしてくれました。
中は、写真をとれないところも多かったです。撮影衣装の展示。
赤備えは、回転してました。これは写真可。
お城の城壁の再現。
真田石。触るとご利益があるというので、触ってきました。
真田神社
西櫓。唯一、現存している建物。
本丸跡地
けやき並木遊歩道。昭和2年には、上田温電北東線が通っていたそうです。
上田城址公園から出ると、古い感じの建物ですが、公立中学校だそうです。
帰りには、日本酒を買って、車中で。