昨日日曜日は朝から孫(3歳9ヶ月)を預かり、我が家は賑やかな保育園状態。
次から次に遊びが変わり、いろんな物を持ち出して、昼寝もしないで動いていました。
義弟からもらったトミカ「ビッグ建設現場」 のおもちゃ、相当気にいったようで、ひとりで工夫しながら遊んでいました。子供が興味を持つようにうまくできているんですね。(組み立てとラベル貼りは私の仕事でした)

そして感心したのが太鼓。
昨年のクリスマスプレゼント、子供用太鼓「おけまるくん」をからだでリズムをとりながら叩くんです。太鼓演奏を何度か見せていますが、記憶に残っているんですね。
ひらがなかるたを自分で読み、「じい」や「ばあ」に取らせる。参りました、子供の成長の早さに。
それに引き換え、漢字書きとりを始めた「じい」は満足に書けず、しかも慣れない鉛筆書きで腱鞘炎気味に。あ~情けない。

クリスマスイブの今、JAZZRADIO.comの32チャネルの内、もっとも落ち着く「Sinatra Style」を聴きながらこのブログを書いています。
静かな夜を過ごしています。
http://www.jazzradio.com/
次から次に遊びが変わり、いろんな物を持ち出して、昼寝もしないで動いていました。
義弟からもらったトミカ「ビッグ建設現場」 のおもちゃ、相当気にいったようで、ひとりで工夫しながら遊んでいました。子供が興味を持つようにうまくできているんですね。(組み立てとラベル貼りは私の仕事でした)

そして感心したのが太鼓。
昨年のクリスマスプレゼント、子供用太鼓「おけまるくん」をからだでリズムをとりながら叩くんです。太鼓演奏を何度か見せていますが、記憶に残っているんですね。
ひらがなかるたを自分で読み、「じい」や「ばあ」に取らせる。参りました、子供の成長の早さに。
それに引き換え、漢字書きとりを始めた「じい」は満足に書けず、しかも慣れない鉛筆書きで腱鞘炎気味に。あ~情けない。

クリスマスイブの今、JAZZRADIO.comの32チャネルの内、もっとも落ち着く「Sinatra Style」を聴きながらこのブログを書いています。
静かな夜を過ごしています。
http://www.jazzradio.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます