5月6日、宝塚市「はんしん自立の家」で「紙ふうせんチャリティーコンサート」が行われました。
私は行けませんでしたが。
「紙ふうせん」(後藤さん、平山さん)は高校(兵庫県立尼崎北高等学校)の2年先輩。
高校の仲間が多く集まったようです。
「はんしん自立の家」の方々と素晴らしい交流ができたことでしょう。
先ほど、同じく高校の2年先輩からコンサートの写真を3枚送っていただき、私が管理する「尼北16期生掲示板」に掲載させていただきました。
このコンサートを「尼北16期生掲示板」で告知するお手伝いをさせていたきました。
多くの方にご覧いただき、少しはお役に立てたかな?
ここでは小サイズの画像を掲載させていただきます。

私は行けませんでしたが。
「紙ふうせん」(後藤さん、平山さん)は高校(兵庫県立尼崎北高等学校)の2年先輩。
高校の仲間が多く集まったようです。
「はんしん自立の家」の方々と素晴らしい交流ができたことでしょう。
先ほど、同じく高校の2年先輩からコンサートの写真を3枚送っていただき、私が管理する「尼北16期生掲示板」に掲載させていただきました。
このコンサートを「尼北16期生掲示板」で告知するお手伝いをさせていたきました。
多くの方にご覧いただき、少しはお役に立てたかな?
ここでは小サイズの画像を掲載させていただきます。

ステージでは、必ず尼崎を語られます。
デビュー当時、尼北の文化祭で観て以来、ずっとファンでした。
高齢やいろんな障害を持ってて、自分からは出かけられない人の為に出向いてのコンサート、素敵ですよね。
デビュー当時に尼北文化祭に出演されたんですか?