♪ゆったりと過ごしたくて♪

「ちょっとブログも始めてみようか」って感じで始めたブログですが、よろしくお願いします。
FaceBook 野村正明。

14、15、16と

2015-10-16 19:40:46 | 日記
藤圭子さんは「15、16、17と私の人生暗かった」。
私の場合、「14、15、16と」楽しく、こんなことしていました。

10月14日の午前中は広い総合運動公園で壁を相手にサッカー練習。
これでも暗い気持ではなく、来年春の試合に向けての積極的な気持ちを持って。



動画も撮って見ましたが、キックや動きの鈍さを痛感!
もっと早いパスや動きを意識しないといけません。反省!

10月14日午後3時からコミュニティセンターで「気ままな音楽鑑賞会」を実施。
平面スピーカーを利用して、多種多様な音楽を流して楽しみました。
家とは違った雰囲気はいいです。
何人かの方が部屋をのぞいてくれました。
今後、何かテーマを持って、実施継続したいと思っています。
継続は力なり!


10月15日の夜は「サムライジャズ」。
北浦和「侍」のスタジオでの会員制ジャズライブ。
今回のヴォーカルは昨年度「さいたま新都心ジャズヴォーカルコンテスト」準グランプリの河合卓人さん。
迫力あるヴォーカルを楽しみました。




10月16日の午前中は「ヨガ教室」で身体を調整。
午後からはネット注文していた「ターンテーブル」が届き、早速組み立て。
以前から持っていたスピーカー「タイムドメインmini」と接続し、LPレコードを楽しみました。
タイムドメインさんが推奨していた組み合わせ、さすがにいい!






これまで持っていた古いレコードプレーヤーは持ち運びに耐えられないが、
この組み合わせなら、コミュニティセンターに持参できそう。
家庭に眠っているレコードを持参いただき、一緒に聴くこともできるかも。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます。 (♪ゆったりと過ごしたくて♪)
2015-10-16 22:08:58
寧諳さん

ターンテーブルが復活しており、
LPレコードの音の良さを感じています。


返信する
ターンテーブル (寧諳)
2015-10-16 21:14:56
久々にターンテーブルと言う言葉を聞きました。
懐かしいですね (^-^)
返信する

コメントを投稿