晴天に誘われ、さいたま新都心で開催されていた「第10回大道芸フェスティバル」を観てきました。
新都心付近10箇所で繰り広げられており、子供さん連れの家族や若い人、そして我が世代も十分楽しめました。
けやき広場サンクンプラザは多くの人の輪ができていました。

中国雑技芸術団の妙技を少しご覧ください。
樽を見事に回しています。

そして、机もくるくると。


男性の離れ業、途中に転がる筒が二つあるのがわかりますか?凄い!

次はエアリアル&コメディ「男と女」。
マリンバの生演奏とコメディ&空中ショー。笑っちゃいました。
写真は約3m上空での演技です。下はマットなどありません。

もう少し写真がありますので、後日紹介したいと思います。
今日のもうひとつの目的は、品川イーストワンビルで毎月開催されている「E1コンサート」を聴きにいくこと。
毎回素晴らしい演奏が3組聴けます。しかも無料。
だから、最低1枚はCDを購入させていただくようにしています。
14:45~15:30 松尾由堂TRIO
松尾由堂(g)、織原良次(b)、長谷川ガク(ds)
それぞれの演奏に聴きいっちゃいました。

15:35~16:20 吉野ミユキTRIO
吉野ミユキ(as)、外山安樹子(p)、若林美佐(b)
華やかな演奏でしたね。

16:25~17:10 清水秀子TRIO
清水秀子(vo)、羽仁知治(pf)、斎藤 誠(b)
熟年の落ち着き。ヴォーカルの清水秀子さん、最初の発声で引き込まれました。
私のツボにびったし。
演奏も素晴らしかったですよ。
販売用CDを持参していないかな~と思っていたら、ありました。買いました。
今、聴きながら書いています。前田憲男さんのアレンジ&演奏です。


今回も行ってよかった。
新都心付近10箇所で繰り広げられており、子供さん連れの家族や若い人、そして我が世代も十分楽しめました。
けやき広場サンクンプラザは多くの人の輪ができていました。

中国雑技芸術団の妙技を少しご覧ください。
樽を見事に回しています。

そして、机もくるくると。


男性の離れ業、途中に転がる筒が二つあるのがわかりますか?凄い!

次はエアリアル&コメディ「男と女」。
マリンバの生演奏とコメディ&空中ショー。笑っちゃいました。
写真は約3m上空での演技です。下はマットなどありません。

もう少し写真がありますので、後日紹介したいと思います。
今日のもうひとつの目的は、品川イーストワンビルで毎月開催されている「E1コンサート」を聴きにいくこと。
毎回素晴らしい演奏が3組聴けます。しかも無料。
だから、最低1枚はCDを購入させていただくようにしています。
14:45~15:30 松尾由堂TRIO
松尾由堂(g)、織原良次(b)、長谷川ガク(ds)
それぞれの演奏に聴きいっちゃいました。

15:35~16:20 吉野ミユキTRIO
吉野ミユキ(as)、外山安樹子(p)、若林美佐(b)
華やかな演奏でしたね。

16:25~17:10 清水秀子TRIO
清水秀子(vo)、羽仁知治(pf)、斎藤 誠(b)
熟年の落ち着き。ヴォーカルの清水秀子さん、最初の発声で引き込まれました。
私のツボにびったし。
演奏も素晴らしかったですよ。
販売用CDを持参していないかな~と思っていたら、ありました。買いました。
今、聴きながら書いています。前田憲男さんのアレンジ&演奏です。


今回も行ってよかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます