おはようございます。エルです。
サザエさん症候群(月曜が近づくとゆううつになるというアレね)を前倒ししたのか軽く頭痛な朝です。
変化に弱いというのはもっとポジに考えたら、ピンチをチャンスに変えるというそのポイントがわかるってことかもなのですが。生かしきれず。
大人しく寝て過ごす所存。いつもやないか~い。
で、タイトルはチチが間違って花瓶の水の入ってないほうに百合を活けた為、百合ちゃんダウン。
ハハがそれに気づいて水切り処置して、水の入っている花瓶へIN。百合ちゃんカムバック。
相変わらずわかりづらい写真なのですが、ボール紙を筒状にして真ん中で折って四角くして立てたような形の花瓶。
左右に花を生ける口があって、片っぽに水を入れてももう片方には水が入らないという形状です。
エル家の人間はだいたいこういうミスをやらかします。百合ちゃんごめんね。
今日の良いこと・もう寝るからと、朝はグレープフルーツを生で絞ってみました。昔に買った単純なつくりのレバーを手前に力を込めて押し下げるマシンで。これも、自分がふらつくので力を維持せんといかんなと思いましたが、美味!さあ、ビタミンよ、働いてくれい。
もう今日は啓蟄。春物を眺めるのも楽しい季節ですね。
皆様に幸運を!
サザエさん症候群(月曜が近づくとゆううつになるというアレね)を前倒ししたのか軽く頭痛な朝です。
変化に弱いというのはもっとポジに考えたら、ピンチをチャンスに変えるというそのポイントがわかるってことかもなのですが。生かしきれず。
大人しく寝て過ごす所存。いつもやないか~い。
で、タイトルはチチが間違って花瓶の水の入ってないほうに百合を活けた為、百合ちゃんダウン。
ハハがそれに気づいて水切り処置して、水の入っている花瓶へIN。百合ちゃんカムバック。
相変わらずわかりづらい写真なのですが、ボール紙を筒状にして真ん中で折って四角くして立てたような形の花瓶。
左右に花を生ける口があって、片っぽに水を入れてももう片方には水が入らないという形状です。
エル家の人間はだいたいこういうミスをやらかします。百合ちゃんごめんね。
今日の良いこと・もう寝るからと、朝はグレープフルーツを生で絞ってみました。昔に買った単純なつくりのレバーを手前に力を込めて押し下げるマシンで。これも、自分がふらつくので力を維持せんといかんなと思いましたが、美味!さあ、ビタミンよ、働いてくれい。
もう今日は啓蟄。春物を眺めるのも楽しい季節ですね。
皆様に幸運を!