Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

大人には童話が必要

2017-09-10 18:02:00 | 読書
こんにちは。エルです。


毎年9月8日には、夜のうちに庭の菊の上に綿(脱脂綿かなあ)を置いて、翌9日の朝にそれを家族と自分とで体や顔をふくのに使おうと思い、

そして毎年忘れます。

重陽の節句は故・花郁悠紀子の漫画で知ってそれをやろうとしてはやったためしがない。『菊慈童』という作品だったか。


さてさてなんとか風邪薬なしでひたすら寝ていた日曜日。

読んだのは
村山早紀『コンビニたそがれ亭』シリーズfrom図書館。

もっともっと読みたくなって古本などをポチしまっくって、竹下文子『風町通信』(←持っていたのになくした)や安東みきえ、イラストレーターの早川司寿乃(梨木香穂のイラストなどを手掛ける)のエッセイなどを注文しました。

あとはスタンダードジャズ。

こちらはまた今度。



今日の良いこと・ひたすら寝ることが許された。のどが渇いたり気持ち悪かったりしたが一日布団に臥すのは大事かも。


皆様に幸運を!