Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

it 親の弱さをぶっ飛ばせ

2017-11-28 15:44:33 | 映画・ドラマ
こんにちは。エルです。

先日観た映画は「it」でした。

実在したピエロの扮装をして子供達を殺したアメリカの殺人鬼を思い出しました。


これは今までに映画化されていなかったのかな?80年代のお話で、原作は読まなかったものの、その当時読もうかと迷った記憶があります。

時代も「スタンドバイミー」と同じ頃ではないかと。
これには作者のスティーブン.キングが出てたなあ。ヒッチコックみたいな人だ。

レビューを見ると「スタンドバイミー」という名前が良く出てくる。少年少女の友情がベースだからか。

でも、大人になってみると大人はおっきくなんかない!って解るけれど、
子供にとっては大人、ましてや親は絶対的な存在だと思う。
毒にしかならないような親に「No!」を突きつけられたら子供は無力じゃなくなるのかも。
この映画で一番感じたのは親、毒親のエゴが虐待レベルを満たしてる!!赦せん!

だからこそのカタルシスもあるのですが。

ホラーとしては怖くて良い。エフェクトがやはり時代の先端ですね。昔のホラーに比べて怖さが半端無いですからホラー好きにはお薦め。


今日の良いこと.今日は前に買って良かったしまむ○の裏ボアつき暖かパンツの色違いを探しに行きました。前回にはなかったと思うネイビーがあったのでゲット!北国はこれがあると助かります。


皆様に幸運を!