こんにちは。

知ってる事件も知らなかった事件も扱っていますが、いかんせん重さのわりに中身が・・・。
エルです。
ようやく水曜日だ~。
週休3日でやっていけるものならそうしたい。
でも、1日あたりの仕事時間を増やさなくてはいけなくなるので
そこで妄想は終了してしまう。
8時間労働に休憩1時間、合計9時間以上も会社にいたなんて本当に昔の話です。
タラレバ話をしても仕方ないので、今の状態で良しとする。
増やせそうで増やせない仕事時間。そのぶんお給料があがっても身体がついていかないな。
毎日、職場へ行くとやるべきことが壁のように目の前にあって、毎日ウワーとなる。
頑張っていると、手が空いたときに皆が手伝ってくれてなんとか壁が崩れる頃に仕事が終わる。
毎日のことなのに毎度毎度ウワーってなる。
単純なのだなあ。
話は変わって、
週に2回ある燃えるゴミの日を目掛けて、ハハが庭の木の枝を束ねたり草むしりをする。時には人が手伝ってくれて家庭ゴミは凄い量になる。
週に2回エルがそれを運ぶ。
何メートルあるかな。ゴミ集積所が遠い訳じゃない。ただただ重いだけ。
そんなことで、いとも簡単に憂鬱になってしまう。
そりゃ、高齢の両親には持たせられない。わかってる。
でも毎回何だって木の枝を払わなくちゃいけないのかしら?
親切な人々が梯子を掛けたり、鋸を使ったりする。勿論報酬も発生する。
しかし捨てるところまではしないのだ。
なんだか子どものボヤキだわね。
自分で書いていて情けなくなってきました。
さて、今日は何往復かかるかしら。
今日の良いこと・職場ではとにかく人手が足りない(と、エルは思う)ので、だんだん苦手だった事も出来るようになってきたことに気が付いた。
そうか、それ大事よね?
今日のお供はこの本。

知ってる事件も知らなかった事件も扱っていますが、いかんせん重さのわりに中身が・・・。
未解決だからどうしてもツメが甘くなるのは仕方がない。
それでもニコラ・テスラは男前だわ~等と変な感想を漏らしてみたり。
皆様に幸運を!