朝 相変わらず起きられず
アラートやらで起こされた
目覚め良くないよねぇ
心臓バクバク
それでも起きられず二度寝したけど
早目の昼ご飯食べて支度して
タオル持って日帰り温泉
片道25km
うちにきてくれてる方で
放射線治療をしてる年配の男性
よく話しかけてくれる
うちのスタッフに言わせれば
私のファンらしい(笑)
その方のオススメの日帰り温泉
なんと言っても泉質がよい
それでいて300円とお安い
そんなによいのかと
連日のバイトでツラくなった足腰のために
思いきって1人
行ってみた
温泉はとかく入ればスゴく良いのは分かる
それでもあ~分かる。いいわ~
身体が一気にほどける
1度上がって水分補給
数分経ってからまた入ったのだけど
身体がじんわり
気持ち良かったぁ~
その近くの神社も参拝
社務所は無いので御朱印無し
帰り道は行く道と違う道
紅葉も終わり気味だったけれど綺麗で
満たされた
家の近くまできて
洗車とガソリン満タン
身も心もスッキリ
これは癖になるかも
ただ…
やっぱりね
1人だと色々思う
通ったことがあったりする道だと
怒ってたな、叱られたりしたな
嫌な雰囲気だったなと思い出して
頭をブンブン横に振ったりして
不思議とブルーな方を思い出す
あの時だった?こっちの時か?
曖昧だけれど道を運転していると思い出す
あ、ここって…なんてね
ブルーな方を思い出すって寂しくなる
嬉しい方なら良いのに
そして例え満たされたとしても
気持ち良かったねと言える相手が
そばにいないということは
やはり寂しい
でもまた日帰り温泉行こう
天気のよい日に…