今日のNHK杯のプレイバック、
ご覧になりましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7f/d82bb37a45a306f1281184f6c162a2da.jpg)
結弦くんを見ていると、
本当に彼は努力して、
色々なことに頑張っているのだなと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3a/5109689aa7330c67d6bf6ce1dc3c55ac.jpg)
ここ数日、色々なことがありました。
でも、彼の演技を見たら
そんな悩みも大した悩みに
感じられなくなりました。
それは
『悩んでいても、彼の笑顔で幸せになれるから』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/62f94ae47226328fec17349a6358e726.jpg)
感謝って大きな感謝じゃなくても、
小さな感謝をできるかどうかが、
大切だと思っています。
つまり感謝の気持ちがないときは、
幸せを感じづらいものなのです。
東日本大震災の時もそうです。
多くの人々が沢山の被害に合われるなか、
避難所生活をしてきた人々でさえ、
おにぎり一個にどれだけ感謝して食べていたか・・・
暖かいお味噌汁に、涙を流しながら
食べていた人々がどれだけいたのか・・・
普通の生活に戻ると、
大変だった生活を忘れてしまいがちになります。
しかし、色々な方と接していると、
いかに今が幸せなことであるかを
気づかせてくれたり、助言をして下さいます。
そして、彼を見ると思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/e7c580c10055616faec9c102db185e23.jpg)
幸せなことを気づかせてくれる、
警報機のような存在です。
当たり前になってしまって、
感謝の気持ちが薄れたときの警報機。
彼を見続けることで、
常に私の心の中でこの警報機は鳴り続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7f/b9bc621ec1e572e20ed25c22b899e6b7.jpg)
食べられることも、
暖かい場所で眠ることができるのも、
家族が元気でいてくれることも・・・
そして、彼を応援出来ることも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/af/4709b4e342b5ed9e963d8a7122df9143.jpg)
あの胸が痛むような記憶が、胸の中で高鳴り、
生きていることや、生かされていることに
感謝の気持ちが湧き上がります。
どんな小さなことにも感謝できる心が、
幸せを感じさせてくれるものです。
『結弦くん、今日もありがとう』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0d/6f3d44867b2e03fdcf2bb0c0402db0fa.jpg)
結弦くんが全日本でも
幸せなスケートが出来ますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/2f522e5524b91b2829d1d2e40880012a.jpg)
※画像はお借りしました。