〜*my favorite 私のお気に入り*〜

ご訪問ありがとうございます。こちらは羽生結弦選手への想いを綴る、ひとり言のブログです。

*1つのことを貫く結弦くんの意思の強さ*

2019-09-27 22:22:02 | 日記











1つのことに努力を惜しまない結弦くん。








1つのことを続けていくには、
「好きだから」という理由だけではないと思います。






毎日、同じことを続けていても、
思うようにいかないときもあるでしょう。




失敗するときも挫折するときもあると思うのです。











「自分に出来るだろうか?」






と不安に思うことがあっても、
1つのことをやり遂げる人は
自分を信じることが出来る人。









自分の可能性を信じているからこそ、
やり遂げることが出来るのです。










「自分には出来る!」





と決めたら、
強い覚悟を決めること。











私たちも毎日の生活の中で、
様々な場面において、
思い通りにいかないことはたくさんあります。





しかし、結弦くんの頑張っている様子を見ていると、
「自分には出来る!」と強い覚悟を
持ち続けようと励みになります。










ひたむきに取り組み、
無心に一生懸命頑張ると
後から必ず何らかの結果がついてくる・・・









自分の気持ちを奮い立たせて、
今まで頑張ってこられた結弦くんを
心から尊敬します。











どんな時でも頑張っている
結弦くんのことを思うと、
愛おしくて、切なくて、
胸がいっぱいになります。









世界の舞台で、1つの試合に覚悟を決めて闘っている・・・












今シーズンも、結弦くんの努力が結実しますように。
結弦くんが思うようなスケートが出来ますように。










これからも精一杯応援させて下さいね。









~*いつも読んで下さる皆さまへ*〜



いつもブログを読んでいただいて、
ありがとうございます。


そして、お手数でもクリックしていただいて、
ありがとうございます。



ブログを書き始めて
2週間が経ちました。



こんなにもたくさんの人に読んでいただいて、
応援のクリックを押していただいて、
感謝の気持ちでいっぱいです。



皆さま、これからもよろしくお願いします。





emi








読んでいただいて
ありがとうございました。



ランキングに参加しています。
よかったらクリックをお願いいたします。


フィギュアスケートランキング


*画像は感謝してお借りしました。




*ゆづファンだったら行きたい憧れのアイスリンク仙台さん*

2019-09-27 00:10:56 | 日記













仙台に行ったら
行きたいところといえば












結弦くんの心のふるさとである
アイスリンク仙台さん。








私はこのリンクの
空気感が好きなんです。




真夏でもリンク内は冷んやりしていますが、
いつ行っても、人の温かさを感じるのです。




例えば、受付では、いつも優しいスタッフさんが
温かく迎えて下さいますし、
今回は可愛いうちわをいただきました。









また、スタッフさんが用意して下さった
結弦くんとツーショット写真が撮れる
撮影スポットもありますし、








その奥には結弦くんの記念品や写真、
スケート靴、直筆サインが飾ってあります。










こんなに貴重なものを一年中、
惜しみなく見せて下さるのは、
全国どこに行っても
アイスリンク仙台さんだけですよね?





観覧券はなんと
200円!!






この金額で貴重な結弦くんの記念品や写真が
見られるのですよ?







展示コーナーに飾られてある短冊も、
2014年の七夕まつりが終わったときに
展示をやめる予定だったそうです。




しかし、七夕まつり後に友達が
アイスリンク仙台さんに
短冊を見に行く予定だったので、
スタッフさんに展示の延長をお願いしたのです。




スタッフさんは快く応じて下さって、
結弦くんが書いた短冊は
今でも飾って下さっています。









いつもファンの声に応えて下さる
アイスリンク仙台さんの
スタッフさんの温かさにいつ行っても
胸がいっぱいです。










リンクはとても寒いのに、
アイスリンク仙台さんの空気感が温かいのは
スタッフさんのお心遣いを感じるからです。



たくさんのお子さんがスケート教室に通われていて、
小さいお子さん連れのママさんにも
優しい空間だと感じたのは、
待合室に授乳室があること。



テーブル席や居心地の良いソファーや
たくさんの雑誌。


お子さんを待つママさんへの
お心遣いを感じます。






そして、雑誌のほとんどは
結弦くん掲載のもの♡







アイスリンク仙台さんに訪れるゆづファンへの
たくさんのお心遣いをひしひしと感じます。










結弦くんは、小さい頃からこんなにも
温かい空間で練習してこられたのですね。








結弦くんがいなくても、
いつでも結弦くんを感じさせてくれる
アイスリンク仙台さん。




結弦くんをいつも大切に思ってくださることが
とてもうれしく思います。




今回は時間がなくて滑れなかったのですが、
次回には滑りに行きたいと思います。












読んでいただいて
ありがとうございました。



ランキングに参加しています。
よかったらクリックをお願いいたします。


フィギュアスケートランキング


*画像は感謝してお借りしました。