今日は敬老の日
仕事が終わってから母の家へ
一緒にご飯を食べようと思って行きました。
よく考えると私にとっては母だから
敬老?あっでも老人を敬う日だからいいのか
私も60過ぎたから敬老年齢だけどね。
仕事がなかなか終わらなくて
母の家についたら18時半を回ってた。
今日は何食べる?と車を走らせたら
近所のレストランや和食屋さん中華料理店は軒並み一杯
なんで月曜日なのに?と思ったら
世間は祭日、3連休なのでした~~
どこの店も人が外で列になってる~~
う~ん、スーパーで総菜でも買うかと思って
行きかけると
一つのレストランが。
がら空きだよ・・・
カレー専門店だ。
母「ここ空いてるからいいんじゃない?」
私「カレーといってもインドのカレーだよ?」
母「からくて食べれないの?」
私「辛さは調節してくれるから大丈夫だけど、香りとか味とか日本のカレーとは・・」
っておいおい もう店に入ってるよ。
お願いだから人の話聞いて。
案の定、メニューをみてもさっぱり・・・
母「良く分からん」
じゃあ、この・・・と言いかける間もなく
母「これでいいわ」
私「これでいいわじゃなくて、これがでしょ?」←子供に言ってるみたい
全然話聞いてません。
ごはんとナンどっちにしますか?
私「ナン」
母「そりゃご飯しかないわな」
カレーやのご飯って危険な感じ・・・
案の定、ご飯を食べて
まずいコメだなぁ・・・って日本のコメじゃないもの
これがカレー?味が違うよ。←もともと日本のカレーのが本場と違うのよお母さん・・
唯一食べられたのは結局、
「このパン美味しいね~」だそうです。
ナンをカレーつけないで食べてました~~~~~
まあ、気に入ってもらって良かったわ。
結局他の料理、ほとんど手を付けず・・・結構な出費でした。
だから、空いてたんだね・・・・・
「また、パンだけ食べに来たい」そうです。