さて今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/17af5c087f4acff2bdb60eddeca3130f.jpg?1638085704)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b3/a7f8ea49b92990e1f410c7f284f38ed3.jpg?1638085705)
なんとまあ、簡単なスケジュール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/8010631b9af7f538b9f4234fb2ace49b.jpg?1638085769)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/33/8d5ca232a4794a0a94e31cf4ce89f540.jpg?1638085769)
日曜日なのに久々お休み。
接客業の私は
普段は土日が勝負時
土日に休もうと思うと
だいぶ前から予定しておかないといけない
しかし今日は
お客様のでキャンセルで時間が空いた。
と言っても後にずれるだけなので
本当は勘弁して欲しい。
最近、直前キャンセルのお客様が
増えてきて困っている。
次の振替日が中々都合付かないと
お叱りを受けるのだが、
コレってこっちが謝らないと
いけない案件なのか?とモヤモヤする。
というのは置いといて、
折角時間が出来たので
フィギュアスケート観戦ツアー備忘録③
あれからもう2週間
月日の経つのは早いものである。
さて、今回はスケジュール編
旅行パックだったらどこへ行って
何を見て、何を食べるかは
最重要事項ですよね。
今回のツアーの日程はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/17af5c087f4acff2bdb60eddeca3130f.jpg?1638085704)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b3/a7f8ea49b92990e1f410c7f284f38ed3.jpg?1638085705)
なんとまあ、簡単なスケジュール
要するに、
1日目
朝11時に現地集合
この場所が駅から遠い〜
↑まあ、私は新幹線乗り遅れて
娘に行ってもらったのですが😅😅😅
その場で、健康申請書を渡して
パンフレットを貰い
帰りのバスの案内を受ける。
試合が終わったら
迎えのバスの場所まで徒歩で移動。
↑結構遠いのよー、原宿駅の方が近い‼︎
バスに乗ってホテルに行く。
添乗員は朝、集合場所にいる人と
帰りのバスに乗ってた人のみ
2日目、3日目はホテルから
自分で交通機関を使って移動。
そしてそのまま解散〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/8010631b9af7f538b9f4234fb2ace49b.jpg?1638085769)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/33/8d5ca232a4794a0a94e31cf4ce89f540.jpg?1638085769)
2019年のNHK杯のツアーの時は
羽田から飛行機乗ったら、
空港のお迎えのバスに乗って会場へ。
帰りもバスが迎えに来てホテルまで案内。
会場からの送り迎えは全てついていて
千歳空港まで送ってもらって解散
って感じ。
最終日、バスで荷物預かってもらえるので
エキシが終わったらそのままバスに乗り込むだけ。
まあ、コレがツアーのメリットだよね。
今回は、仕方ないので
カート持ったまま会場入り
ダメって言われたら
どうしようかと思った。
だいたい、ビジネスカートなら
座席に収まるので心配していなかったが
代々木の会場は、座席の下が傾斜してて
カートが収まらない。
結局、コロナで隣の席が空いてたので
大丈夫だったけどね。
最終日は帰りの時間に余裕があったから
ホテルに預けて行きました。
でも交通費は自腹だもんね。
羽生結弦選手の試合でなきゃ
100%申し込みませんねぇ。
お年の方や、地方からいらっしゃって
地理に疎いかたで重い荷物を持つのが大変な時、至れり尽せりなら頼むだろうけど…
↑本来ツアーってそういう人の為のものですよね。
ほったらかしツアーで、そのメリットは無し。しかも肝心の席もほぼ最後尾。
チケット目的以外の目的が見当たらない
↑そんなの当たり前といえばそうなんですが。
スケートカナダのツアーの時も
添乗員は、最終目的地のケロウナ空港にしかおらず、成田からカルガリー、トランジットしてケロウナまでは全て自力で移動。
入国審査も全て自力、
まあ、スケートツアーって
こんなものかもしれません。
旅の目的聞かれて、ユズルハニュウで
OKって笑ったけど❣️
他のスポーツ観戦ツアーって知らないけど
同じなんでしょうか。
でもまあ、着けばバスで送り迎え。
席もまあ前の方だったので
↑ゆづるくんも優勝したし〜🥇
大満足でしたが。
しかし、悪いことばかりじゃないかなぁ
こんな機会でも無ければ
娘と2泊出来なかったし。
↑娘は日帰り圏内なので。
いつも思うのですが
行くか行かないかで迷ったら、
行った方が絶対良い‼︎
行かない後悔より
行った後悔の方が断然少ないです。
今回も、良い経験になりました〜
思うに、なんでも至れり尽せりより
ほったらかしの方が
ハプニングが多くて面白い〜
結果オーライということです(^^)