ドデスカで羽生結弦選手にインタビュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/a9b3d43ad9ac9c5f135a8542725eb387.jpg?1654661316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/751a573670c28ecfbb6037b2a9b8a5c9.jpg?1654661315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/56/66e1f3a787155de97767a236b62e635c.jpg?1654661316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b6/c688c2648f504af4d8de8790688c1821.jpg?1654661316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/82465ac93368a433c128b755aa74dfd4.jpg?1654664473)
新栄町にある、世界の山ちゃん1号店![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/b0e90156fb6f886b33a7d4951f7935fb.jpg?1654664552)
当時のままのレトロな店構え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/e4e4b7df4fb0f6fba8d71f18deaae51b.jpg?1654664471)
お目当ての手羽先〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/10/31d83d7d40f9ad497515228b7f1c4cee.jpg?1654664459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/16/146a05ed04b4791893d9f4b12103b54f.jpg?1654661493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/4a37189919683694753e9e23245291d0.jpg?1654661493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5c/35dc8a3bce7af2cce83ab9b3504127dd.jpg?1654661493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/061b52b31ea9df89eed006ba6b1c30c8.jpg?1654661493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/db/63549c6eabe86e6cfc731108c6dcb7e9.jpg?1654661493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/04/4d1fdfd5f9be3b80c12a6bb92d137069.jpg?1654661754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e9/d7b2649dff155a3b9a7fa824a41cf39d.jpg?1654661754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/87/8afc2b554741241edbccb32d42847568.jpg?1654661754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/2c8bfba55857d6747acaf63272919f2c.jpg?1654661754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/28e92549327caf2cf3b0c331b7f1d1f6.jpg?1654661754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/84/7fbe4b87570190db4c65ff7376936a33.jpg?1654661754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/90/e07807e3d2c98eaa1093d09351781de1.jpg?1654662493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/6c696c65e8f923dab36d2b0cd38982a5.jpg?1654662493)
鳥居から内宮までは結構歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/8558b761cc0693fb554989c8c5323bcf.jpg?1654663238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/f27671c725a1f69ad16002850ca0b519.jpg?1654662493)
階段を登って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/790cbfe98715d9cbf852f335c7247a3c.jpg?1654662493)
宇治神社の手前にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/808ab918aebe0cb77383f117153a59a3.jpg?1654662495)
この撫石に触って
好きな名古屋メシは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/a9b3d43ad9ac9c5f135a8542725eb387.jpg?1654661316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/751a573670c28ecfbb6037b2a9b8a5c9.jpg?1654661315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/56/66e1f3a787155de97767a236b62e635c.jpg?1654661316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b6/c688c2648f504af4d8de8790688c1821.jpg?1654661316)
織田くんが、世界の山ちゃんへ行ったとの
情報を聞いていたので、もしや?
と思ったのですが、大正解でしたー
織田くんに買ってきて貰ったのかな?
実は、土曜日にゆづ友さんと
世界の山ちゃん、行ってきました。
金曜日に名古屋駅前の店舗に行くと
金曜日もう土曜日も予約でいっぱいとの事。
仕方なく、土曜日違う店舗へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/82465ac93368a433c128b755aa74dfd4.jpg?1654664473)
新栄町にある、世界の山ちゃん1号店
この人が創業者ので山本さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/b0e90156fb6f886b33a7d4951f7935fb.jpg?1654664552)
当時のままのレトロな店構え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/e4e4b7df4fb0f6fba8d71f18deaae51b.jpg?1654664471)
お目当ての手羽先〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/10/31d83d7d40f9ad497515228b7f1c4cee.jpg?1654664459)
たませんって初めて食べました。
エビ煎餅に卵を乗せて食べる
駄菓子屋っぽいソース味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/27/04e82a450c09366d4f9e69cf5817a7db.jpg?1654664474)
2階に行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/72/95e9f5ab7c09860d42a8c52abbe59831.jpg?1654664471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/27/04e82a450c09366d4f9e69cf5817a7db.jpg?1654664474)
2階に行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/72/95e9f5ab7c09860d42a8c52abbe59831.jpg?1654664471)
創業当時からの写真が見れます。
こんな小さなお店がスタートだったんですね。
次は東海地方で好きな場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/16/146a05ed04b4791893d9f4b12103b54f.jpg?1654661493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/4a37189919683694753e9e23245291d0.jpg?1654661493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5c/35dc8a3bce7af2cce83ab9b3504127dd.jpg?1654661493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/061b52b31ea9df89eed006ba6b1c30c8.jpg?1654661493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/db/63549c6eabe86e6cfc731108c6dcb7e9.jpg?1654661493)
名古屋城かぁ、さすが歴史オタク
あっちこっちのお城行ってそうだ。
金のシャチホコ、外から見てると
そんなに大きく感じないけど、
お城の中に実物大のレプリカがあって
その大きさにビックリしました‼️
名古屋に来たら是非寄ってくださいねー
そしてなんと、次は
我がホーム、伊勢神宮とな❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/04/4d1fdfd5f9be3b80c12a6bb92d137069.jpg?1654661754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e9/d7b2649dff155a3b9a7fa824a41cf39d.jpg?1654661754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/87/8afc2b554741241edbccb32d42847568.jpg?1654661754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/2c8bfba55857d6747acaf63272919f2c.jpg?1654661754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/28e92549327caf2cf3b0c331b7f1d1f6.jpg?1654661754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/84/7fbe4b87570190db4c65ff7376936a33.jpg?1654661754)
羽生くんから伊勢神宮が
出るとは思わなかった。
オリンピック前に参拝してきました。
こちらは内宮の大鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/90/e07807e3d2c98eaa1093d09351781de1.jpg?1654662493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/6c696c65e8f923dab36d2b0cd38982a5.jpg?1654662493)
鳥居から内宮までは結構歩きます。
この道筋で厳かな気持ちに切り替わるのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/70/d1abff4ce147cf19756342fe446399a1.jpg?1654662493)
内宮前 写真はここまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/70/d1abff4ce147cf19756342fe446399a1.jpg?1654662493)
内宮前 写真はここまで
神聖な空気が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/8558b761cc0693fb554989c8c5323bcf.jpg?1654663238)
大鳥居前の駐車場のそばにある
宇治神社内に
足神さんはあります。
こちらはひと気も少なく
ひっそりとしています。
足神さんは、地元の方にはお馴染み
知る人ぞ知る足の神様です。
野口みずきさんが金メダル取った時に
出発前に参拝したという、足の神様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/f27671c725a1f69ad16002850ca0b519.jpg?1654662493)
階段を登って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/790cbfe98715d9cbf852f335c7247a3c.jpg?1654662493)
宇治神社の手前にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/808ab918aebe0cb77383f117153a59a3.jpg?1654662495)
この撫石に触って
患部を撫でると、
足の怪我が良くなるそうです。
全日本とオリンピック前に
お参りしてきました。
有名な赤福も近くにあります。
私が行ったのは2月だったので
ぜんざいでしたが
これからは夏になるので、
季節限定の赤福氷がおススメ❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4f/b919083d3c1e6afc72bdb4168e58878f.jpg?1654662495)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4f/b919083d3c1e6afc72bdb4168e58878f.jpg?1654662495)
外宮は、内宮から結構離れているので
だいたいはバスか車で移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/6dbdfa8c6258694b311bb2eebf1433d0.jpg?1654662495)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/8761200b79ae679b023953ed2df798e0.jpg?1654662496)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/6dbdfa8c6258694b311bb2eebf1433d0.jpg?1654662495)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/8761200b79ae679b023953ed2df798e0.jpg?1654662496)
せっかくなので、時間をとって
両方ともお参りするのがオススメです。
羽生くん、いつか来てくれると嬉しいな。