マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

梅雨の明けないままの八月も終りそう

2009-08-20 18:54:50 | 草花・雑草

米沢市直江兼続
マスコットキャラクター
「かねたん」

一週間続いている晴れ間暑い日でしたね
そろそろ部活の準備で近郊の山道を歩いているとこの場所に在ったっけの
看板につられ曲がって見ると天地人の看板が
その横に赤崩山と書いてある

NHKの大河ドラマ天地人にの人気に便乗が見え見え「愛」直江兼続と
書いてある
後ろの坂道を登っていくと整地した場所があり直江兼続が最上川の治水
事業の際この丘から工事の進捗を見聞したとある



地元の資料を見てもそんな細かい事まで書いていない
まあ言いか下山して見つけたお花〖キツリフネ〗
これと同じ形の赤紫色の〖ツリフネソウ〗がある



ツリフネソウは湿地や流れのそばなどに自生するがキツリフネは木陰で
陽地に生える特徴がある
部活まで後五日、梅雨の明けないまま八月に入り気象異常の月も終りそう

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンミズシキは感謝の気持ち | トップ | 待望の雨? »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mokumama さんへ (喜サンタ)
2009-08-21 17:59:57
コメント有難うございます
そろそろ部活の準備をしないと今度の土日が有りますのでね
いまはお花に困っていますかメールしましょうか・・・チョット余裕がありますよ
返信する
そうでした… (mokumama)
2009-08-21 17:39:11
もうすぐ、部活の日が近づいていたのですね!
帰省の疲れを取って…準備にかからないと。。。

キツリフネ…とってもキレイ!初めて見ますね。
良いですね~ 部活に困りませんね
返信する
マリンママ さんへ (喜サンタ)
2009-08-21 08:58:04
コメント有難うございます
気候の影響の大きいのは農作物でニュース等では影響が出ていますね
東北ではお米の収穫に心配されています
返信する
赤面獣 さんへ (喜サンタ)
2009-08-21 08:54:10
コメント有難うございます
筑波山でしたねいい所じゃないですか
茨城は山あり海ありでお花も撮りけれない程咲いていると思いますよ
ツリフネソウとキツリフネは咲いている土地が違いますので探し方に注意は必要ですよ
返信する
おはようございます (マリンママ)
2009-08-21 07:15:11
本当に、天気がおかしいですね、気候がおかしいと動物や植物の影響が心配ですネ
返信する
こんばんは^^ (赤面獣)
2009-08-20 23:13:39
山には見たことのないお花がたくさんありそうですね^^
ツリフネソウ、キツリフネは形は同じなのに色違いで咲いている場所も違うのですね。
勉強になります。
うちの方には山が「筑波山」しかないのです。。
行ってみようかなぁ~
返信する
mu-mamu さんへ (喜サンタ)
2009-08-20 23:03:26
コメント有難うございます
こちらは今夏と秋が同居している時期で関東から西日本には咲かない時季ですね
それで見つかるのだと思いますが10月に成ると冬の陣に入りますからね

返信する
Unknown (mu-mamu)
2009-08-20 22:57:53
キツリフネ、初めて見るお花です。
毎日どうして、こんなにお花が次々と見つかるのですか?
観察力と努力の賜物と思いますが
毎日楽しみにしております。
返信する
suzuran さんへ (喜サンタ)
2009-08-20 22:57:26
コメント有難うございます
「suzuran」さんの写真の撮り方が凄く素敵ですね
真似を心がけていますが標準レンズの限界でして言い訳を言っています私ですよ
部活一週間前になると急に慌ただしくなりますね
返信する
41793310 さんへ (喜サンタ)
2009-08-20 22:52:50
コメント有難うございます
関東も朝方は寒さを感じますか例年より早い気がしますね
野鳥は鳴き声がしますが花は無口ですからねまずは紫を探した方がいいかもね
返信する
ASANORION さんへ (喜サンタ)
2009-08-20 22:48:06
コメント有難うございます
この花と形が同じのツリフネソウはこちらでは満開でしたよ
同じ気候だからキット見つかると思いますよ
ツリフネソウは水辺辺りにさいていますが
キツリフネは木陰で乾いた場所ですからね
返信する
なる さんへ (喜サンタ)
2009-08-20 22:42:50
コメント有難うございます
ツリフネソウは今満開ですねその近くに色違いが咲いていて調べたらキツリフネで葉が小さめでしたよ
会長さんは早いですね
最後にならないように急がないとですね
返信する
こんばんは^^ (suzuran)
2009-08-20 22:35:32
キツリフネ、これも初めて見るお花です。
喜サンタさん、毎日が活動日みたいですね!
私にとっては珍しいお花ばかりです♪
あと5日!
うわぁ、全然準備ができていません~
そろそろ慌てなくっちゃ^^;
返信する
こんばんは (41793310)
2009-08-20 22:00:18
キツリフネ。愛らしい花ですね。
私も探して見ようっと。。
こちらも、いつの間にか朝方は肌寒さを覚えるここ数日です。
返信する
Unknown (ASANORION)
2009-08-20 21:59:49
キツリフネ、可愛いお花ですね。
こちらでは、あるかどうかわかりませんが
見てみようと思います。
返信する
こんばんは(#^.^#) (なる)
2009-08-20 21:37:46
ほんとだ、部活まであと5日ですね♪
「キツリフネ」可愛いお花です。
上から吊り下げられているみたいです。
見たことのない花…いつも紹介していただいて、勉強になります~。
探してみようっと^^
日曜日はお花探し…。
会長は今日撮ってきたようですよ^^
返信する
snap-k さんへ (喜サンタ)
2009-08-20 19:59:08
コメント有難うございます
早いよね後五日しかないよね
「S」さんは海の花でも探したらいいんじゃないのパラソルは花じゃないか(笑)
返信する
Unknown (snap-k)
2009-08-20 19:17:41
今月もあっという間にあと5日!!(汗)
毎日雑草をUPしていてもったいないとおもってます(笑)
そろそろね!!仕込んでおかないと・・・まずいですよね!!
返信する

コメントを投稿

草花・雑草」カテゴリの最新記事