マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

散歩路にも積雪

2009-12-15 18:52:51 | まち歩き

米沢市直江兼続
マスコットキャラクター
「かねたん」

冬将軍さま御来県を迎えた朝は寒かったぁ~
散歩も足慣らしから行かないと足の一歩に体が付いて行かないからね
手には一眼カメラはヤバイので コンデジ持って出かけた

散歩路も今年初の積雪 歩いている方は定時にご夫婦で散歩に来られる
方である



地元の方は雨降りでは 傘を差してまで散歩に来る事はない
冬季は雨の日以外はフード付きの防寒服を着て長靴姿である

奥羽線電車も線路沿いに積もった雪を 蹴散らしながら 終点駅米沢に
向かって走り去っていった



これなんだか判りますか 雪鳥ですよ
そんな鳥など聞いたことがない! そうですね いま私が名づけました



フェンスに付いた雪がこらえ切れずに離れるまでの時間
良く見ると白い鳥に見えませんか
見えるのは私だけか 

今回の冬将軍さまは長居はしないそうでまずは ひと安心である

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暗い気分にはお花はいいね | トップ | ベコニアが咲き始めた »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見えます (angkor56jp)
2009-12-15 19:49:40
大丈夫、白い鳥が一杯見えますよ。
雷鳥じゃなくて、雪鳥なんですね?
返信する
雪ですね! (41793310)
2009-12-15 20:31:55
びっくり!雷鳥かと思いました。居るわけないですね(笑)
いや~、早々と雪化粧ですね。
風情がある。なんて勝手なと感想を思い描くのは、
雪国に住んでいないからでしょうね。。
返信する
みえます (norinorimiffy)
2009-12-15 21:02:58
みえます みえます
白い小さな鳥がいっぱい
そちらは雪なんですね
まだまだ ここ奈良は雪の便りありません
返信する
Unknown (ラバ)
2009-12-15 21:25:08
すごい!鳥に見えますよー
たくさんいますねー!(^^)!
自然現象って面白いですねー(^^♪
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2009-12-15 21:34:47
雪鳥、きれいですよー

ナイスです。

今週は、「振り返ると、この冬一番の寒さだったということになるかもしれない」と天気予報で言っていましたが、どうなのでしょうね。
返信する
Unknown (snap-k)
2009-12-15 21:46:47
雪!! キタ━━━━d(゜∀゜)━━━━ !!!!
鳥だぁ!!鳥小屋だぁ~!!!
こりゃぁ~なるさんが卒倒しますよぉ(爆)
フッフッフ・・・・
これからまた雪何に見えるシリーズ?ですねッ♪
返信する
Unknown (なる)
2009-12-15 22:25:23
あっという間に雪景色(@_@;)
この間と全然違う場所みたい~~~。
雪鳥なんて言うから、フェンスの中に鶏でもいるのかと思いました(((((((((ヘ( ̄ω ̄|||)ヘぎくッ!
この鳥なら大丈夫ですよ~~~~~~だ
…って↑の方にお伝えくださいませm(__)m
こちらも寒いですが比較にならないですよね。
雪・寒さ…ご自愛くださいね♡

返信する
花は何処へ (こまとし)
2009-12-15 22:36:53
ずいぶん昔の曲になってしまいました。
特急「雷鳥」は大阪駅でよく見ますよ。
これは、雪鳥だったのですね。
雪景色では、鍋で熱燗ですか。
返信する
angkor56jp さんへ (喜サンタ)
2009-12-15 22:43:43
 コメント有難うございます
雷鳥に見えますか
そう言えば雷は今年少なかったですね
雪の降るときも雷が鳴りますね
でも今回は雪の鳥ですね
返信する
41793310 さんへ (喜サンタ)
2009-12-15 22:47:31
 コメント有難うございます
雷鳥ですか
野鳥を追いかけている方には見えるのですね
昨年より3週間も遅い雪化粧ですよ
風情があるでしょこれからが本番ですけどね
返信する

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事