今年初めての雑草倶楽部部会です
雪国では生き物は冬篭り中で雪の中にで大人しくしている
一日も早く春を待っているこの頃だ
前を向いても左右を向いても白い色しかない
なにげなく上を向いたとき赤い実が白い以外もココにあるよと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/23/7b1faf19b5d50a9cb5bbf7f30349a700.jpg)
雪雲が切れたひと時の青空である
何の実か調べはしなかったが嬉しいものだ
泣いている私に奈良県のお住まいの「norinorimiffy」さんが
お花をメールで送って頂いた 改めて norinorimiffy さん有難う
お花の名前『 プリムラ・ジュリアン 』
花言葉【 運命を開く 可憐 美の秘密 永続する愛情 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/d225b9bf25be88c28a3c01f4e65ef49d.jpg)
このお花は4月頃まで咲いているとか なんと羨ましい事ですね
最後のお花は今月見つけたお花 そうです雑草の花
こちらの駐車場は井戸水で消雪している所が多い
その雪の無いところに雑草が花を咲かせていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/3e3e1ecb494bcfdc3e169d1516aca638.jpg)
名前は不明だがどこにも生えている雑草である
寒い地域でも元気に花を咲かせるとは雑草に脱帽である
最後まで閲覧頂き有難うございます
今月から2名の方が参加する事になりました
NOZOさんと林の子さんです 宜しくお願いしますね
なお部員の方へは右上のサイドバーより訪問出来ますよ
雪国では生き物は冬篭り中で雪の中にで大人しくしている
一日も早く春を待っているこの頃だ
前を向いても左右を向いても白い色しかない
なにげなく上を向いたとき赤い実が白い以外もココにあるよと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/23/7b1faf19b5d50a9cb5bbf7f30349a700.jpg)
雪雲が切れたひと時の青空である
何の実か調べはしなかったが嬉しいものだ
泣いている私に奈良県のお住まいの「norinorimiffy」さんが
お花をメールで送って頂いた 改めて norinorimiffy さん有難う
お花の名前『 プリムラ・ジュリアン 』
花言葉【 運命を開く 可憐 美の秘密 永続する愛情 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/d225b9bf25be88c28a3c01f4e65ef49d.jpg)
このお花は4月頃まで咲いているとか なんと羨ましい事ですね
最後のお花は今月見つけたお花 そうです雑草の花
こちらの駐車場は井戸水で消雪している所が多い
その雪の無いところに雑草が花を咲かせていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/3e3e1ecb494bcfdc3e169d1516aca638.jpg)
名前は不明だがどこにも生えている雑草である
寒い地域でも元気に花を咲かせるとは雑草に脱帽である
最後まで閲覧頂き有難うございます
今月から2名の方が参加する事になりました
NOZOさんと林の子さんです 宜しくお願いしますね
なお部員の方へは右上のサイドバーより訪問出来ますよ
雪の中部活ご苦労様~
最後の一枚!!
とっても美しい雑草ですねぇ~
見た事が有る様な、無い様な、
これから開花しそうですね!
一枚目,風情があります!
そちらの寒さに比べれば大したことはないのでしょうけど
寒さに慣れてないので、大苦戦してます。
プリムラジュリアンは先週買ってきて
我が家の園芸に加わりましたよ。
最後のお写真お見事です(^^)/
霜の中でも花が咲いて、びっくりしたこともあります。
http://tekukame.blog135.fc2.com/blog-entry-1207.html
これではないでしょうか?^±^
♪ヤノネったらヤノネ~・・・φ^±^ノ
「ヤダネ」だろうが!(゜Д゜)ノx±xノφ
山形は、雪で大変でしょ・・・。
春が、待ち遠しいでしょうね。
空に赤い実が映えますね。
見つけられて良かったですね・・・。
元気が出ます♪
素敵な世界でもありますね。
雪解けを気長に待ちましょう。
実が落ちる瞬間でしょうか。
そういえば、我が家のピラカンサ
まだ、実が生ってますね。
赤い実、白い世界できっと綺麗に映えたことでしょう。
まだまだ寒い日が続きそうです。
風邪引かれませんように!