![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/923a7ab422952bdea254742f60d77d34.jpg)
まん丸で愛らしいジョウビタキを描き始めました。
昆虫写真家/小口深志さんの写真を見せていただき、
ずっとあたためていていました。
昨年秋の絵画展に来てくださった小口さんに、
ジョウビタキを描きたいとつぶやきました。
その日のうちに撮り貯めた写真を送っていただきました。
こんなとき、本当に人とのつながりをありがたく思います。
今日はスマホからの投稿です。😌
新聞記事📰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/c80443939f12bc45e5fe2e8d54201584.jpg)
読書のページの横尾忠則氏、
たいへん個性的な方ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/77/f07269855f3c5d837f0eac5ba9b13245.jpg)
気になったのは、
芸術は何の役にも立たない無用の長物。
そうなんだ~、きのこ検定🍄もよくそう語られますが
同じなんですね~。
それでも好きなきのこへの愛は衰えないし、
描くこともやめられません。🎨
🐦️ジョウビタキの絵は、
小口さんの写真を参考にあと何枚か考えています。
樹液の虫たちの輝きをB1サイズで描きながら、
平行して毎日少しずつ。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
🎈週末に「ねりまぶんかサイエンスカフェ」の
10周年記念祝賀会に参加してきます。
主宰の伊藤規志子さんは、
「花と虫を描く講座」のお話をいただいてからのご縁。
せっかくなので出かけてきます。
楽しい出会いがあるでしょうか。
今年も人とのご縁を大切にしたいと思います。
やぐちゆみこ