ということで、まだまだ昨年のネタも続くのだが、
クリスマスの翌日に玉子後乗せの釜玉を食った。
最初に釜玉を作った時はこのようにして食ったが、
後に玉子を割った丼に麺を入れていくことで
玉子がその熱で少し固まり、生と加熱のハイブリッド感を味わえると言う
そういうことを知ってから玉子を先に割った上にうどんを盛ってた。
でもこの日は久々に玉子の全てをとろとろで絡めて食べたいとして
後乗せにしたのだった。
見た目は後乗せのほうが絵になるよな。
日の丸のようだし。先入れだと卵がどこにあるか判らん。
どこにどころかあるかどうかが判らん。
で、早速割って・・・
汁をさっとひと回しして一気に混ぜる!!
この後むさぼるように食った。
玉子が色からしても判るように全体に絡み付いて、
玉子自体の味を楽しみたい時はこっちだな。
玉子の塊と生を味わいたい時は先入れだな。
食いながらも改めてそう思った。
では、なでしこのアルガルベカップ第2戦のデンマーク戦を見ますわ。
クリスマスの翌日に玉子後乗せの釜玉を食った。
最初に釜玉を作った時はこのようにして食ったが、
後に玉子を割った丼に麺を入れていくことで
玉子がその熱で少し固まり、生と加熱のハイブリッド感を味わえると言う
そういうことを知ってから玉子を先に割った上にうどんを盛ってた。
でもこの日は久々に玉子の全てをとろとろで絡めて食べたいとして
後乗せにしたのだった。
見た目は後乗せのほうが絵になるよな。
日の丸のようだし。先入れだと卵がどこにあるか判らん。
どこにどころかあるかどうかが判らん。
で、早速割って・・・
汁をさっとひと回しして一気に混ぜる!!
この後むさぼるように食った。
玉子が色からしても判るように全体に絡み付いて、
玉子自体の味を楽しみたい時はこっちだな。
玉子の塊と生を味わいたい時は先入れだな。
食いながらも改めてそう思った。
では、なでしこのアルガルベカップ第2戦のデンマーク戦を見ますわ。