まずこの画像だが、昨日の新潟6Rの新馬戦を快勝したブレイクランアウト。
もうデビューしたのでどこのPOGも指名できないとか、出来てもポイント半減なので
いつも暮れにチョイスの馬を書くのだが、あまりの気持ちよさにここで紹介。
今年の2歳馬も10数頭の前評判馬が居る。その中でデビューしたのが3頭。
ダイワバーガンディは1着だったがプロスアンドコンズは惜しかったが2着で
サトノエンペラーにおいては4着 . . . 本文を読む
函館11R 道新スポーツ杯
予想 結果
◎ 8メイショウバレーヌ 1着 5サクラプログレス
○ 2アキノパンチ 2着16ダイワシークレット
▲12エーシンエフダンズ 3着 7ヤマニンパンテール
△13サンクスノート 4着 3ステキナブロンコ
△14ブライティアミラ 5着13サンクスノート
×16ダイワシークレット 6着 2アキノパンチ
上位評価が全部こけたか…。
. . . 本文を読む
函館11R 道新スポーツ杯
◎ 8メイショウバレーヌ
○ 2アキノパンチ
▲12エーシンエフダンズ
△13サンクスノート
△14ブライティアミラ
×16ダイワシークレット
次点4シセイヒカリ、5サクラプログレス、6ラストモア
春はフケでも出ていたのか、ここ2戦好調で現級勝ちのあるバレーヌからにした。
パンチは現級勝利の力量あり降級してすぐ戻ってきた。距離9戦7連対の安定振り。
降級帰りエフダンズ . . . 本文を読む
函館9R マリーンS 的中
予想 結果
◎ 4アドマイヤスバル 1着11トーセンブライト
○ 6フェラーリピサ 2着 6フェラーリピサ
▲11トーセンブライト 3着 4アドマイヤスバル
△ 1メイショウサライ 4着 1メイショウサライ
△ 3キクノアロー 5着 2ベストオブミー
× 8サクラビジェイ
3人気サライ△に4人気オブミー次点で離れた5人気のブライト▲ . . . 本文を読む
函館9R STV杯 的中
予想 結果
◎14イチゴイチエ 1着 9ワルキューレ
○ 2フレアリングベスト 2着12マイネヴェロナ
▲ 9ワルキューレ 3着 4ジャングルテクノ
△ 4ジャングルテクノ 4着 8サクセスガーウィン
△12マイネヴェロナ 5着 2フレアリングベスト
× 5ユキノハリケーン
ワルキューレ強かったなぁ。勝ってもここまでとは思わなかった . . . 本文を読む
函館9R STV杯
◎14イチゴイチエ
○ 2フレアリングベスト
▲ 9ワルキューレ
△ 4ジャングルテクノ
△12マイネヴェロナ
× 5ユキノハリケーン
次点3リメインオブザサン、7ケンブリッジマイア、13スパニッシュソウル
ついに本格的夏競馬突入で近年名物のはくぼ開催。これ混乱するんだよな…。
そしてこのレースも混戦模様。
連続開催なので開幕週の利はないが降級馬でイチエの先行力にもう一度期待 . . . 本文を読む
今週は発狂の週だったな。心臓に悪いわ…。そんな結果を…。
函館11R 巴賞 的中
予想 結果
◎ 9マヤノライジン 1着 9マヤノライジン
○ 3ピサノパテック 1着 8フィールドベアー
▲13マンハッタンスカイ 3着 3ピサノパテック
△ 1トーセンキャプテン 4着 1トーセンキャプテン
△ 8フィールドベアー 5着 2タニノハイクレア
× 4トウショウシロッコ 6 . . . 本文を読む
昨日は昨年のPO馬で人気薄が妙味だったミッキーチアフルが幸の700勝目を飾った。
こんなトコで快勝してないで、クラシック戦線でそうあって欲しかったよ。
ダービー後に勝利のPO馬多いぞ。魔が差して最後の1頭を指名したロザリオもだし。
函館11R 津軽海峡特別
予想 結果
◎ 6ロトブルースター 1着 9ヒシカツリーダー
○ 5ヘイアンルモンド 2着 6ロトブルースター
▲ . . . 本文を読む
函館11R 津軽海峡特別
◎ 6ロトブルースター
○ 5ヘイアンルモンド
▲ 4タマモグレアー
△ 2ヤマニンコーリング
△10エドノドリーム
× 3ヒシアスペン
次点7ナムラハーン、9ヒシカツリーダー、12アリアドネズライン
ここは降級馬グレアーが上位と思うが函館も良くなければ距離実績も良くないし
前走大敗から単穴までとして、鉄砲苦手で函館初で距離6戦2着3回のロトにした。
ルモンドも函館実績 . . . 本文を読む
08-09 POGはサブのほうで2頭、メインのほうで1頭指名して、
サブの1頭目は負けたが、サブとメイン共通で指名したほうは快勝した。
POG人気馬を蹴散らしての勝利なんで非常に気分がいい。
最多指名馬が2500人ぐらいの中で50人も指名してない馬だし。
函館11R 函館SS 的中
予想 結果
◎ 6キンシャサノキセキ 1着 6キンシャサノキセキ
○ 2スピニングノアール 2 . . . 本文を読む