【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

またしても鴨川シーワールド 2

2011年11月24日 19時53分51秒 | おでかけ
昨日の続きだが、今日はイルカをフィーチャーした感じで…。
(良くフューチャーって言う人居るけど、それって未来だから∵ゞ(≧ε≦o))

ちなみに実は娘は戻しはしなかったものの、バス酔いしていたのだ。
日光のいろは坂も全然平気だったのに、下手に動くと出そうなほどに…。
だからあまりあちこち行ってないのだよね。
シャチのショーとかも見てないで、テーブルのある椅子で突っ伏してた。
それが暫く続いていたのだよね。
冒頭は一番奥のほうのイルカのプールでのえさやりと簡単なパフォーマンスで、
エサのバケツを持つお姉さんのほうに集まって泳いでいく様。



これはいわゆるむなびれをパチャパチャと叩いて音出しているところ。
静止画だと何だか解りづらいけど。
このほかにもさかさまになって、尻尾だけ出したりとか、
主に3匹ずつのグループとして指導されているみたいだった。
でも少し離れたところに奇妙なものが居ると娘が言ってた…。



それがこれ。。。
娘いわく、イルカの鼻が無くなって丸くなってて変!!とのこと。
確かにイルカだとしたら変だわね。
これ多分くじらの子どもだよな。
ツチくじらか何かが迷って帰れなくなって保護されているとか、
怪我が治るまでイルカと一緒に飼育されているのかも?
その詳細は判らないのだけど、イルカではないことは確か。



一番手前の子はついにエサのサバをゲットだ!!
頭は何故か落とされているよね?なんでだろ?消化に悪いの??
このように演技をするごとに貰ってた。



お姉さんの立ち上がって伸ばした手までニュニュニュっと伸びてきた。
この後、見事にお姉さんの指とイルカの鼻先がタッチしたのだ。
数回やってたが、お姉さんの手の押し具合がきつかったのか、
口に隙間が開いて歯が少し見えてて、なにか悪事をもくろんだ顔にも…。



さらには泳いでいって真ん中辺で大ジャンプ!!
このあと見事なジャックナイフで着水した。



ドアップなのはヘリ付近をぐるーっと回ってきたのだが、
意外と目が人間っぽい。しかも相当疲れたような…。
大丈夫なのか?イルカちゃん…。



イルカはイルカだが、こんなキャラも居たけど名前は知らない。
そんなこんなでそこそこ楽しんで帰ることに。



これはうみほたるで買った白ナスだが、
凄く甘くて、いつもはしぎ焼を食べたがらない娘も美味しいと言って
バクバク食ってたよ。

ちなみにしぎ焼きネットで見るとレシピで出てくるのって
ナスとピーマンの味噌炒めばかりで、バカみたいにみんな間違ってる。
なすと味噌は間違いないが、全然違うでしょ!?!??
おそらく本当のしぎ焼きは焼き鳥みたいなものかと。
直火で焼いて味噌付けて食うのだよ。近いのが味噌田楽?
それがこんな細かく切ってフライパンでこねくり回して
ピーマンまで入った日にはどこがしぎ焼きやねん!!!と思うよ。
今出来る近いものは網で焼いて味噌塗った物かと。
うちでは味噌が良くわからないので、しょうゆでしょうが焼きにしたのを
一応しぎ焼きとしている。フライパンだけど大きく切ってるし、
こねくり回して炒めてなく、鉄板焼きのようにじっくり焼いているので。
味噌としょうゆの違いだけで、まだ我が家のそれのほうがしぎ焼っぽい。
ということで、そんな感じのものが素材の甘みを凄く感じた。
だからとてもウマかったのだ。意外と1個は味噌汁にしたのだが、
そっちはしぎ焼よりはイマイチだった。



お土産もそんなに買わず。
左のは中身はクッキーで、小さいのはシャチのストラップ。

え!?昨日言ってたセイウチはどうしたかって!???


















これやがね。

アクリル板がイマイチだけど、なんか可愛いでしょ?微笑ましいよね。
今年は大震災があって家飲みが増えて、家族とか絆を意識することが
大変多くなったことから、時代的にもマッチしている感じ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またしても鴨川シーワールド 1 | トップ | ウマそうなお歳暮届く! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おでかけ」カテゴリの最新記事