昨日あまりにも頭に来て、中山最終の外した恥を晒したんだが、
(4着スーパープライドがクビ差負けてないでプライドもって前出ろよって)
さらに京都最終も似たようなことやったぞ。
この日は結構外してたので慎重になったのだが、それが仇だとして
しかもムカついてドンと勝負した。
もういちいち画像は貼らないが、馬連は取ったが3連単は最後の100mで外した。
買ってたのは5・9<7・8・9<5・8・7の8通りを1000円ずつ買った。
配当が安いからだが、いつも100円の私にしては大勝負だ。
でも見事に最後入れ替わり、来たのが9-5-7…。外れてんじゃん…。(-□ー;)
ハンニバルがもっと頑張って勝つか、頑張らなくて3着まで沈めば当たってんのに。
結局テキーラなんぞ穴を絡めずに3頭のBOXが正解だったようだ…。
これで大幅に負けたぞ~~!!ついに低迷期突入のようだ。
来週からまたチマチマ買うつもりだ。しつこいが中山最終の77000円が恨めしい。
中山11R サンライズS
予想 結果
◎12エネルマオー 1着13アポロフェニックス
○ 2キルシュワッサー 2着10ダイワシークレット
▲16ハッピービーチ 3着 1イースター
△ 6メジロシリング 4着 2キルシュワッサー
△10ダイワシークレット 5着 9メイビリーヴ
×14ショウナンアクロス
人気のシリング過小評価正解も、イースターは勝たなかったのだけ正解だが
3着に来られてしまったので、失敗だった。
今回エネルマは妙に自信があったんだけどな…。
穴で拾った馬もことごとく惨敗だし、やれやれって感じ。
アポロは人気だったが、拾えるものは何もなかったのになぁ。
TELをしていたので13のオレンジが勝ってたから、
一瞬京都のバトルバニヤンだと思って内心大喜びしてしまったぜよ。
思いっきりハズレで差し詰めサンセットSって感じだったわ。
京都11R 京都金杯
予想 結果
◎ 1アドマイヤオーラ 1着 8タマモサポート
○13バトルバニヤン 2着 2マルカシェンク
▲ 8タマモサポート 3着 5ファリダット
△ 3ヤマニンエマイユ 4着 1アドマイヤオーラ
△ 5ファリダット 5着13バトルバニヤン
× 6シンボリグラン
実はこれ、馬券は取った。予告どおりに入れ替えた。
やはり最後にエマイユは右回りでは要らないとしてシェンクとね。
でも予想のほうは書き直さなかったので、潔くスカ扱いにする。
だが馬連の4090円は美味しく頂いたが、3連単はさすがに◎-△-△では買ってない。
サポートは×評価同等と書いたように、1・3着指名したので残念だが、
シェンクもファリダットも3着付けのみ。オーラかバニヤンが2着に来ていれば…。
そのオーラは骨折明けを懸念する人も多かったと思うが、そんなの関係ない。
だって骨が折れたまま出走するバカどこに居るよ!?完治途中とか。
なので骨折は出走に至ったのだから関係ないんだよ。
それよりもポン駆がどうなのかとか、放牧期間がどれだけあったのかとか、
仕上がり具合が気になるだけだろ?屈腱炎ならそこを気にして当然だけど。
敗因は馬体も少し増えてたけど、基本的に鉄砲向かないのだと。
以前も3着だったんだし。調教は凄くいいし放牧から半年程度なら長くも無い。
斤量も初めてでもないし問題は無い。しいて言えば少し増えた馬体に
半年振りでこの斤量は少し堪えたのかも知れない。
逆にドバイからの低迷をこの放牧明けで思い切り払拭した走りをすると思ってた。
最後は何か重そうだったな。
このレースは入れ替えだけでなく、そのとき評価も弄るべきだった。
抜本的にグランが間違い。これを△にすべきだった。
そしてサポートを×でシェンクを▲にしていれば、買い方によっては3連単取れた。
でもそのとき21点は多いので14点にする時にグランとファリダットの
どっちを消したか…。これは結果が出ている今となっては想像しても意味が無い。
まぁ予想で馬場が京都なのに、中山って2度も書いてる時点でハズレてるな。
【2009年度メインレース予想】※6頭による馬連BOX15点での指針
☆★☆★☆★☆★☆★ 4戦2勝 的中率.500 ☆★☆★☆★☆★☆★
(4着スーパープライドがクビ差負けてないでプライドもって前出ろよって)
さらに京都最終も似たようなことやったぞ。
この日は結構外してたので慎重になったのだが、それが仇だとして
しかもムカついてドンと勝負した。
もういちいち画像は貼らないが、馬連は取ったが3連単は最後の100mで外した。
買ってたのは5・9<7・8・9<5・8・7の8通りを1000円ずつ買った。
配当が安いからだが、いつも100円の私にしては大勝負だ。
でも見事に最後入れ替わり、来たのが9-5-7…。外れてんじゃん…。(-□ー;)
ハンニバルがもっと頑張って勝つか、頑張らなくて3着まで沈めば当たってんのに。
結局テキーラなんぞ穴を絡めずに3頭のBOXが正解だったようだ…。
これで大幅に負けたぞ~~!!ついに低迷期突入のようだ。
来週からまたチマチマ買うつもりだ。しつこいが中山最終の77000円が恨めしい。
中山11R サンライズS
予想 結果
◎12エネルマオー 1着13アポロフェニックス
○ 2キルシュワッサー 2着10ダイワシークレット
▲16ハッピービーチ 3着 1イースター
△ 6メジロシリング 4着 2キルシュワッサー
△10ダイワシークレット 5着 9メイビリーヴ
×14ショウナンアクロス
人気のシリング過小評価正解も、イースターは勝たなかったのだけ正解だが
3着に来られてしまったので、失敗だった。
今回エネルマは妙に自信があったんだけどな…。
穴で拾った馬もことごとく惨敗だし、やれやれって感じ。
アポロは人気だったが、拾えるものは何もなかったのになぁ。
TELをしていたので13のオレンジが勝ってたから、
一瞬京都のバトルバニヤンだと思って内心大喜びしてしまったぜよ。
思いっきりハズレで差し詰めサンセットSって感じだったわ。
京都11R 京都金杯
予想 結果
◎ 1アドマイヤオーラ 1着 8タマモサポート
○13バトルバニヤン 2着 2マルカシェンク
▲ 8タマモサポート 3着 5ファリダット
△ 3ヤマニンエマイユ 4着 1アドマイヤオーラ
△ 5ファリダット 5着13バトルバニヤン
× 6シンボリグラン
実はこれ、馬券は取った。予告どおりに入れ替えた。
やはり最後にエマイユは右回りでは要らないとしてシェンクとね。
でも予想のほうは書き直さなかったので、潔くスカ扱いにする。
だが馬連の4090円は美味しく頂いたが、3連単はさすがに◎-△-△では買ってない。
サポートは×評価同等と書いたように、1・3着指名したので残念だが、
シェンクもファリダットも3着付けのみ。オーラかバニヤンが2着に来ていれば…。
そのオーラは骨折明けを懸念する人も多かったと思うが、そんなの関係ない。
だって骨が折れたまま出走するバカどこに居るよ!?完治途中とか。
なので骨折は出走に至ったのだから関係ないんだよ。
それよりもポン駆がどうなのかとか、放牧期間がどれだけあったのかとか、
仕上がり具合が気になるだけだろ?屈腱炎ならそこを気にして当然だけど。
敗因は馬体も少し増えてたけど、基本的に鉄砲向かないのだと。
以前も3着だったんだし。調教は凄くいいし放牧から半年程度なら長くも無い。
斤量も初めてでもないし問題は無い。しいて言えば少し増えた馬体に
半年振りでこの斤量は少し堪えたのかも知れない。
逆にドバイからの低迷をこの放牧明けで思い切り払拭した走りをすると思ってた。
最後は何か重そうだったな。
このレースは入れ替えだけでなく、そのとき評価も弄るべきだった。
抜本的にグランが間違い。これを△にすべきだった。
そしてサポートを×でシェンクを▲にしていれば、買い方によっては3連単取れた。
でもそのとき21点は多いので14点にする時にグランとファリダットの
どっちを消したか…。これは結果が出ている今となっては想像しても意味が無い。
まぁ予想で馬場が京都なのに、中山って2度も書いてる時点でハズレてるな。
【2009年度メインレース予想】※6頭による馬連BOX15点での指針
☆★☆★☆★☆★☆★ 4戦2勝 的中率.500 ☆★☆★☆★☆★☆★