新潟11R 赤倉特別
◎ 3ダイワオージー
○ 8キクカラヴリイ
▲ 7ロードキャニオン
△ 1ニシノラブキング
△ 2メイショウイチバン
次点4タニオブゴールド、5プラージュ、11ストロングラリー
新潟実績悪いがここはオージーでいいような気がする。
ラヴリイは相当久々もここなら潜在能力でいきなりも。
キャニオンは前走好走で好調維持なら。
ラブキングは昇級馬で人気だが1年ぶりの鉄砲快勝の反動も気になる。
イチバンは前走33秒台の末足で新潟のほうが向きそう。
東京11R メイS
◎ 8スズカサンバ
○ 6シルポート
▲ 3トウショウウェイヴ
△ 1ブライティアパルス
△14キングストリート
×15シャインモーメント
次点4ドモナラズ、11ショウワモダン、12オースミダイドウ
マイル得意も連勝の昇級馬のサンバに期待してみる。
シルポートは前走快勝で東京は5戦3連対と得意。
ウェイヴは東京13戦10連対の鬼で56kgなら勝ち負けも1800mイマイチ。
パルスは最後にモダンと入れ替えたが枠を活かして逃げ粘りそう。
ストリートは連勝後も大崩れないが人気を裏切り続けている…。
モーメントも連勝後一息続きだが東京3戦2勝で一発あるか?
モダンはなんで重賞勝ってここに出てきたのか謎で59kgで大胆に次点。
京都10R テレビ愛知OP
◎ 7ロードバリオス
○ 8ストリートスタイル
▲12コスモベル
△ 2ダイシングロウ
△ 6ヘッドライナー
×18マイネルスケルツィ
次点3ピサノパテック、16クールシャローン、17ショウナンラノビア
ここは京都2戦2連対で近走5連対中のバリオスが抜けていそう。
ストリートは昇級後一息も1400mは複勝率高い。
ベルは1200m専門の印象も1400m2戦1勝で末切れて突っ込んで来そう。
グロウは前走惨敗も京都4戦2勝と枠の不利が無ければ末切れる。
ライナーは前走GIでキンシャサと0.3秒差ならここは勝ち負け?
スケルツィは3着か惨敗かが続いているが持ち時計優秀でハマれば一掃。
◎ 3ダイワオージー
○ 8キクカラヴリイ
▲ 7ロードキャニオン
△ 1ニシノラブキング
△ 2メイショウイチバン
次点4タニオブゴールド、5プラージュ、11ストロングラリー
新潟実績悪いがここはオージーでいいような気がする。
ラヴリイは相当久々もここなら潜在能力でいきなりも。
キャニオンは前走好走で好調維持なら。
ラブキングは昇級馬で人気だが1年ぶりの鉄砲快勝の反動も気になる。
イチバンは前走33秒台の末足で新潟のほうが向きそう。
東京11R メイS
◎ 8スズカサンバ
○ 6シルポート
▲ 3トウショウウェイヴ
△ 1ブライティアパルス
△14キングストリート
×15シャインモーメント
次点4ドモナラズ、11ショウワモダン、12オースミダイドウ
マイル得意も連勝の昇級馬のサンバに期待してみる。
シルポートは前走快勝で東京は5戦3連対と得意。
ウェイヴは東京13戦10連対の鬼で56kgなら勝ち負けも1800mイマイチ。
パルスは最後にモダンと入れ替えたが枠を活かして逃げ粘りそう。
ストリートは連勝後も大崩れないが人気を裏切り続けている…。
モーメントも連勝後一息続きだが東京3戦2勝で一発あるか?
モダンはなんで重賞勝ってここに出てきたのか謎で59kgで大胆に次点。
京都10R テレビ愛知OP
◎ 7ロードバリオス
○ 8ストリートスタイル
▲12コスモベル
△ 2ダイシングロウ
△ 6ヘッドライナー
×18マイネルスケルツィ
次点3ピサノパテック、16クールシャローン、17ショウナンラノビア
ここは京都2戦2連対で近走5連対中のバリオスが抜けていそう。
ストリートは昇級後一息も1400mは複勝率高い。
ベルは1200m専門の印象も1400m2戦1勝で末切れて突っ込んで来そう。
グロウは前走惨敗も京都4戦2勝と枠の不利が無ければ末切れる。
ライナーは前走GIでキンシャサと0.3秒差ならここは勝ち負け?
スケルツィは3着か惨敗かが続いているが持ち時計優秀でハマれば一掃。