まず今大会までの簡単な回顧から…
にわかもやたら増え、初めて知った人も多く居る。
それだけのことをやったんだよな。
でもそれは仕方のないことだけど、やっぱずるいと思う。
とくだねで小倉さんが言っていたが、
日本人は選抜メンバーのやるものはみんな興味があって
応援したくなる民族なんだと。そうだよな。そう思う。
でもそれっていわゆる「いいとこ取り」だと思わんか?
アイドルヲタが誇りに思っていること . . . 本文を読む
昨日の続き
PK戦に突入して監督の佐々木は円陣の中で笑っていた。
ポジティヴなことは解っていたが、何でだかあの時は解らなかった。
後に聞けば、負け試合を拾って、相手は既にガッカリだが、
こっちはめっけもんだ。だから拾ったこの機会を気楽に挑もう。
このような感じだったという。
これは究極のポジティヴで一番長生きできるタイプ。
他人こともまず恨まない理想的な人間の心理状況だ。
そう思うと佐々木はコ . . . 本文を読む
速報から1日半とすっかり出遅れた感があるが、
総括などはまたにして純粋に決勝戦の回顧を。
結論から言うと、贅沢だが不満だ。その辺やコアな見解など。
まず米国の成長がなでしこ以上にわからない。
それはOAがないからだ。結果だけが文字でわかる。
熱血サポでもないので現地帯同して転々なんて出来ない。
まぁ勘のいい人ならわかるだろうが、米国は男女ともにパワーサッカー。
男子はさすがにランク7位ぐらいまで . . . 本文を読む
函館11R マリーンS 的中
予想 結果
◎ 6エーシンモアオバー 1着 8ランフォルセ
○ 8ランフォルセ 2着 9テスタマッタ
▲ 5ツクバホクトオー 3着10メダリアビート
△ 2ピースオブパワー 4着11ピサノエミレーツ
△ 9テスタマッタ 5着 7タカオセンチュリー
× 1ヒラボクワイルド
モアオバー発馬直後躓いて落馬…。
こういうこともあるんだよな . . . 本文を読む
数時間かけて書いて、UPのときに消えたので能書き割愛!(`□´)
自動保存も消えた後保存すんなよ!消えて5秒後じゃねぇか!!(`□´)
こんなもんに1.5時間もかかってんのに、さらにかけられるか!(`□´)
函館11R STV杯 的中
予想 結果
◎ 4モズ 1着 4モズ
○11ナムラボルテージ 2着 9ラヴィンライフ
▲10アキノカウンター 3着 5カワキタ . . . 本文を読む
函館11R STV杯
◎ 4モズ
○11ナムラボルテージ
▲10アキノカウンター
△ 5カワキタコマンド
△ 8ダノンヒデキ
× 9ラヴィンライフ
次点3メジロスプレンダー、6サクラキングオー、7リッツィースター
唯一の降級馬で調教の終い伸び良く前走2着と惜敗のモズから。
ボルテージは降級帰りだが洋芝実績豊富で斤量魅力で妙味。
カウンターは時計もう一歩も昇級初戦2着で1kgでも斤量減好材料。
カ . . . 本文を読む
今日は忙しく疲れたし、軽い熱中症みたいに頭が重いので繋ぎネタ。
これはネットのあるサイトのBINGOだが、
全部ピンクなので逆に解りづらいと思うのだが、
開いていない数字は青だったかな?
とにかく全て開いてコンプした瞬間のキャプチャなのだ。
BINGOは1列でも商品もらえたりすんのに、全部とはすげぇ!
と、知らん人は思うかもしれないが、
これって1列ごとにポイントが加算され、
12列BINGO . . . 本文を読む
土曜にドイツに勝ったときも大コーフンだったのだが、
競馬でネタを書くことが出来ず、時期を逃してスルーしたが、
そのドイツ戦も以降これまでの回顧として改めて記したいが、
今日はかなり眠いのでスウェーデン戦のみを。
多くの人は女子サッカーのことなど良く知らないだろう。
知ってても澤ならぬさわり程度。
ブラジルがランク3位なのを受けて、王国だし女子も当然だよな。
こう思ったら知らない証だ。男子は知って . . . 本文を読む
今日は非常に疲れたのと、早寝してなでしこの準決勝に
絶対に起きるので繫ぎネタで・・・。
これ、夕方のスカイツリーだけど、真上に月があった。
夕方といっても実際18:00だし、真上といっても結構上。
なのでこんなに引かないと収まらなかった。
でもなんかいい感じがした。
そんなスカイツリーだが、ご存知クレーンの撤去が進んでいる。
気にしなければしないもんで、思い出して見てみると、 . . . 本文を読む