旧 家庭菜園の生き物たち

元ミカン畑をお借りして耕作しています。敷地が広いため、そこで出会う生き物たちを撮っています。

ソトシロオビナミシャク

2022-03-20 17:05:00 | 
ハゼの樹に止まっていたソトシロオビナミシャク(シャクガ科ナミシャク亜科)です。

前翅長10mmほど。

成虫出現月は5、11-12月となっていますが、早くなっているようです。

幼虫の食餌植物は、菜園ではヒサカキ。




にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ

にほんブログ村</a

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryoi)
2022-03-20 17:55:41
早速にいろんな蛾が撮れるんですね。
うらやましいことです。
今年もよろしくです。


返信する
Unknown (masayan)
2022-03-20 19:37:41
ryoiさん こんばんは!
今年もよろしくご指導お願いいたします。
蛾が出現しない季節は寂しかったです。
蛾が撮れると張り切って農作業もやれますよ。
返信する

コメントを投稿