つれづれなる日々

日々の出来事をちょこちょこ掲載

モンキー乗り納めです。

2022-12-01 18:05:32 | バイク
寒いです。
もう昨日とは寒さが違います。近くの山は雪が降ったみたいです。モンキーはもうお休みです。今年最後にガソリン満タンにしようとちょい乗り。乗り納めです。

ちょっと見晴らしが良いとこまで行ったもののたかだか数キロが超寒い!路面凍ってないよね?これから雪景色になっていくのかなぁ。
今年最後までエンジンのカチカチ音が気になってた。来年は腰下まで一度ばらそうかなぁ。


モンキーでSLを撮りに行こう。

2022-06-18 14:01:09 | バイク
毎年春から秋まで?の土日に磐越西線で新津↔会津若松間にSLばんえつ物語C57180が走ってます。
先々週・今日とモンキーで慣らし運転も兼ねて写真撮りに行ってきました。

先々週の喜多方駅の手前、濁川橋りょう


今日の豊川駅ー姥堂駅間


ちょっと楽しかったかも。SLがもう少し大きく写せたらいいんだけど。アングル大事だなぁ。


バイクカバー付けるの面倒くさいからサイクルテントもどき作ってみた

2022-05-15 18:46:25 | バイク
いつもモンキーにバイクカバー付けてますが付け外しが面倒くさいです。しかも外したカバーは置き場が無いからうちのチャリのカゴに押し込めとく始末。
何とかしたいと思いサイクルテントもどき?を試作してみました。
材料はこちら↓
100円ショップをはしごして5点購入。トンネル用支柱2個、園芸用支柱2m2個と支柱用ジョイントです。合わせて550円!安い!
本当はイレクターパイプとかでしっかり作るべきだけど既製品のサイクルテントだと5000円位で買えるんだよね〜。それより安く作りたいんです!

ちなみに材料を園芸用品にした決め手はこれ↓

ジョイントが12個も入ってるから(笑)

さっそく作り方。まずはトンネル用の支柱に合わせて2mの支柱を2本カナノコで切りだします。
残った支柱は半分にして同じ長さの4本の棒にします。
あとは棒の穴にトンネル用支柱をさしこんだりジョイントで組んだりしてみるとこんな感じに↓


モンキーを置くとこんな感じ↓


2本の棒の上にバイクのフロントタイヤ乗せる感じかな。後で風で飛ばされないように重りを乗せても良いかな。

そしてバイクカバーのフロントの穴にトンネル用支柱通して、

仮組付けだけど完成です!


モンキー置いた時はこんな感じ。


これでカバーをかぶせやすくなったはず!ちなみにカバーのリア部分はタイヤロックで固定。ここは手前だけどやらないと盗まれますので。。

古いカバーを更に被せて2重にした状態ですが支柱を作る前と後だとこんな感じ。

設置前


設置後


設置後のベルトは支柱が邪魔で付けてないけどカバーが固定されてるから要らないかな。これでさらに使いやすくなった?
あとは微調整して瞬間接着剤で固定すれば終了。これで使いやすくなる??



試運転。

2022-04-28 15:36:41 | バイク
エンジン乗せ替えたモンキーを試運転してきました。
エンジン動かしたのは2回目です。1回目は10〜20分アイドリングしてキャブ調整したのみです。
いつもの恋人坂まで行ってきました。目的地までエンストせず行けました。



エンジンの回転は止まるのが嫌だったので高め。タペット音?普段聴き慣れない音が少しあるかなぁ。まあ暖気後に交差点でアクセルオフでエンストしなかったので以前よりも良くなってるかな?
もう少し様子見ながら運転です。


エンジン乗せ替えました。

2022-04-24 08:24:37 | バイク
エンジンの最終組上げしました。タペット調整してボルト類をトルクレンチで締め直しました。

もうここまで来たら車体にエンジンを載せたい!って事で予備エンジンを降ろす事に。勢いなのです(笑)

降ろしたエンジンと組んだエンジン。

エンジン降ろされた状態。途中の写真これしか無いです。勢いなのです(笑)

エンジン載せて作業終了!このあとオイル入れて何度もキックしてオイルを内部各所に送ってから点火すると。。
エンジン動きました!最初かからず焦りましたがキャブのアイドリングスクリュー・エアスクリューを調整したら何とかなりました!
今回はここまで。まだアイドリング程度なので試運転が楽しみです。