つれづれなる日々

日々の出来事をちょこちょこ掲載

葡萄の花整形

2022-05-31 21:40:02 | ぶどう
今年は花が咲く時期遅い。やっとキウイフルーツも雄の花が咲き始めた。

例年は蕾ができてきたら早めに整形やってた。今年は資料を参考に咲き始めてから整形しようとしたけど待てないので5/31実施。

整形前


整形後


作業1.5時間位。棚が高いと首が痛い。次回棚を作り直す時は主枝は低めに伸ばそう。


三ノ倉高原菜の花満開です。(2022.05.19)

2022-05-19 17:17:34 | 会津
天気良いので三ノ倉高原の菜の花の開花状況見に行ってきました!
現地はこんな感じです!↓

くらら南(駐車場下)





くらら西部(駐車場上)



くらら南部(駐車場上から)


満開です!天気も良いので黄色い花がとても綺麗です。お昼過ぎに行きましたが平日だったので第2駐車場まで渋滞なく行けました。
今が見頃ですよ!ちなみに駐車場で車1台で協力金500円取られます。まあ交通誘導で人使ってるので其辺はご協力を。
次の土日は混みそうです。平日がオススメですよ!

菜の花にはわれ忙しとミツバチが。。




水溜まりに町が沈んだ風景

2022-05-18 18:03:44 | 会津
今日は天気が良かったのでモンキーでいつもの雄国山に登ってきました!
今年初です!
エンジン治して登るのも初です!
ちょっと不安もあるけど行ってきました!
ちなみにこの時期、会津は田植え真っ盛りです。田んぼに水が張られてちっちゃい苗が植えられてます。そんな時に雄国山から見られる風景はこんな感じです。

恋人坂付近



萩平駐車場付近


雄国山頂上駐車場付近




一面田んぼです(笑)さすが米どころ。張られた水がキラキラと反射してこの時期ならでは。稲が育ってくると緑が増えて水面の反射も見えなくなっちゃいます。

雄国山頂上の雄国沼方面



6月中旬頃にはニッコウキスゲの時期で自家用車は登れなくなります。頂上にはまだ少し雪が残ってました。今回は萩平駐車場方面から登れましたが塩川方面はまだ通行止めでした。

ちなみに治したモンキーの調子はというと途中エンストもなく上まで登れました!帰りも暖気後の交差点でのエンストもなく、キャブ調整も必要ありませんでしたので今までは何だったんだと思える位。


久しぶりに一息つけた1日でした。




バイクカバー付けるの面倒くさいからサイクルテントもどき作ってみた

2022-05-15 18:46:25 | バイク
いつもモンキーにバイクカバー付けてますが付け外しが面倒くさいです。しかも外したカバーは置き場が無いからうちのチャリのカゴに押し込めとく始末。
何とかしたいと思いサイクルテントもどき?を試作してみました。
材料はこちら↓
100円ショップをはしごして5点購入。トンネル用支柱2個、園芸用支柱2m2個と支柱用ジョイントです。合わせて550円!安い!
本当はイレクターパイプとかでしっかり作るべきだけど既製品のサイクルテントだと5000円位で買えるんだよね〜。それより安く作りたいんです!

ちなみに材料を園芸用品にした決め手はこれ↓

ジョイントが12個も入ってるから(笑)

さっそく作り方。まずはトンネル用の支柱に合わせて2mの支柱を2本カナノコで切りだします。
残った支柱は半分にして同じ長さの4本の棒にします。
あとは棒の穴にトンネル用支柱をさしこんだりジョイントで組んだりしてみるとこんな感じに↓


モンキーを置くとこんな感じ↓


2本の棒の上にバイクのフロントタイヤ乗せる感じかな。後で風で飛ばされないように重りを乗せても良いかな。

そしてバイクカバーのフロントの穴にトンネル用支柱通して、

仮組付けだけど完成です!


モンキー置いた時はこんな感じ。


これでカバーをかぶせやすくなったはず!ちなみにカバーのリア部分はタイヤロックで固定。ここは手前だけどやらないと盗まれますので。。

古いカバーを更に被せて2重にした状態ですが支柱を作る前と後だとこんな感じ。

設置前


設置後


設置後のベルトは支柱が邪魔で付けてないけどカバーが固定されてるから要らないかな。これでさらに使いやすくなった?
あとは微調整して瞬間接着剤で固定すれば終了。これで使いやすくなる??